Twingoな日々: 未分類

2015年03月31日

あのスポーツカーもいいけれど・・・ルノー ルーテシア ゼン(0.9Lターボ・5MT)もかなりいいっすよ

今日みたいなポカポカな春ど真ん中の日に、0.9ターボを5速MTで走らせるだなんて、ああシアワセだなあ〜。
しかもダンナ、これ税込208万円ですぜ。
■参考:
ルノー ルーテシア ゼン[新型0.9Lターボ・5MT] 試乗レポート/今井優杏

今日みたいなポカポカな春ど真ん中の日に、0.9ターボを5速MTで走らせるだなんて、ああシアワセだなあ〜。
しかもダンナ、これ税込208万円ですぜ。
posted by とく@千葉県民 at 13:18| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月25日

デビュー30周年でランクル70が期間限定で復活!

シカクイ四駆と言えば、Gクラス? 
いやいやニッポン人なら、今日から一年間限定発売のコレでしょ!
なんというニッチな。
でもならばいっそのことディーゼルエンジン版があれば、良かったのになあ…と独り言


シカクイ四駆と言えば、Gクラス?
いやいやニッポン人なら、今日から一年間限定発売のコレでしょ!
トヨタランドクルーザー70が復活したのです。しかもバンに加え日本初導入のピックアップ!
なんというニッチな。
でもならばいっそのことディーゼルエンジン版があれば、良かったのになあ・・・

いや、ちょこっとだけピックアップのほうを試走させていただきましたが「懐かしい!」
実際にはランクル70なんて過去にも乗ったことはないのだけど、あのころの四駆ってこんな感じだった、かすかな記憶。
おおらかなアシ、おおらかなリサキュレーティングボール式ステアリング。
新車で買えるネオクラシックですよ。そんな乗り味には、V6ガソリン4.0リッター+MTもアリかな、と。

シカクイ四駆と言えば、Gクラス? 
いやいやニッポン人なら、今日から一年間限定発売のコレでしょ!
なんというニッチな。
でもならばいっそのことディーゼルエンジン版があれば、良かったのになあ…と独り言
posted by とく@千葉県民 at 20:50| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月16日

木更津うみほたる・そば うどん かずさ/ワンコインセット

肉体労働者のミカタ、立ち食いそば かずさでワンコインランチセット!
ごちそうさまでした…


ロケの前に腹ごしらえ。
うみほたるといえば、1Fのトラック駐車場にある肉体労働者のミカタ、「立ち食いそば かずさ」でワンコインランチセット!
ごちそうさまでした…
posted by とく@千葉県民 at 12:47| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月25日

【ランチ】洋食屋ヨシカミ浅草店

200603251452.jpg
ハンバーグステーキ

うますぎて申し訳けないス!
※のちほど編集

◎洋食屋 ヨシカミ 浅草店
東京都台東区浅草1-41-4
posted by とく@千葉県民 at 14:47| 東京 ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月22日

【ランチ】BAR ITALIANO 『Vai』

200603221253.jpg
パスタランチ 850円
ミモザサラダ、パン、日替わりパスタ
白身魚香味野菜のクリームソース タイムの香り

ごちそうさまでした。
★★★☆☆
※のちほど編集

◎BAR ITALIANO『Vai』
東京都千代田区丸ノ内1-11-1 PCPアージュB1
posted by とく@千葉県民 at 13:29| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月21日

【夕飯】千葉サッポロビール園

200603212017.jpg
夜は習志野港にある『サッポロビール園』へ。
posted by とく@千葉県民 at 20:53| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【おやつ】千疋屋のフルーツオムレット

200603211514.jpg
祝日の今日、いつもなら出勤日なんだけど、今日はオヤスミをいただきました。

で、先日のie家餃子鍋会で猫沢サンの奥サマに戴いたお茶を。
たまにはの〜んびり休まないとね〜

紅茶は…
2004 ダージリン ファーストフラッシュ

3時のおやつは…
ストロベリーオムレット 368円
バナナオムレット 315円
嗚呼、幸せ…
ごちそうさまでした。

◎千疋屋総本店
東京都中央区日本橋室町2-2-1
posted by とく@千葉県民 at 15:19| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月07日

【ランチ】北海道

200603071305.jpg
ランチバイキング 900円
いまいち。★★☆☆☆
ごちそうさまでした。
※編集はのちほど

◎北の味紀行と地酒 北海道 八重洲店
東京都中央区八重洲2-7-12 京橋K-1ビル
posted by とく@千葉県民 at 13:30| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月06日

【ランチ】八重洲『ふくじゅう』

200603061333.jpg
八重洲強化週間の一日目。
一度入ったことのある広島焼のお店へ。

いかげそのしょうが焼定食 700円
ご飯、味噌汁、おしんこ付き
旨い!
しかも思いの外ボリューミィでびっくり。
烏賊に含まれるタウリンって、肉体疲労に効くんだっけか。この二ヵ月のお祭り騒ぎの疲れが抜けきれないワタクシにはぴったりなメニューだったかも。
ごちそうさまでした。
※編集はのちほど

◎お好み焼 ふくじゅう
八重洲地下街
posted by とく@千葉県民 at 13:48| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月28日

【ランチ】新浦安ゴングル

200602281426.jpg
久しぶりにインドな気分。
ランチカレー 880円
チキンカレー(骨つき)
チャイ付き

ごちそうさまでした。

◎インド料理 ゴングル 新浦安店
千葉県浦安市入船
posted by とく@千葉県民 at 14:43| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(1) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月27日

【ランチ】250円弁当

200602271424.jpg
お弁当 250円
チキンカツの卵トジでした。

今日はコレに味噌汁 50円を追加…
ごちそうさまでした。

◎飲茶娘
千葉県浦安市入船1-4-1 ショッパーズプラザ新浦安1F
posted by とく@千葉県民 at 14:30| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月24日

【ランチ】250円弁当

200602241319.jpg
お弁当 250円

ごちそうさまでした。

◎飲茶娘
千葉県浦安市入船1-4-1 ショッパーズプラザ新浦安1F
posted by とく@千葉県民 at 13:16| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月23日

【ランチ】らーめん永興その2

200602231423.jpg
じゃーん!

凄味のある(笑)セットメニュー、しかもどれも5〜600円前後、が多数並ぶフードコート内二大看板(?)の片方、『らーめん永興』。
その中で、ブロガー仲間のTommyさんからレコメンドされたメニューがコレ!


生姜焼肉と半ライス 豚骨ラーメンセット 660円

ただひたすら…

すげー!

半ばやけくそ気味に頂きましたよ、はい。
満腹満腹…ごちそうさまでした。

ちなみに、普通の生姜焼肉定食は680円(ライスが通常版になる以外は同じ内容)なんですケド…
…なーんやそれ!?

またまたフードコートの奥深さに触れた感じでした。
恐るべし、ショッパーズフラザ新浦安!


◎らーめん 永興
千葉県浦安市入船1-4-1 ショッパーズプラザ新浦安1F
posted by とく@千葉県民 at 14:44| 東京 ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月22日

【ランチ】特製ソースかつ丼

200602221420.jpg
今日も新規開拓。
アトレの中の居酒屋に入ってみる。しかし2時も過ぎていたせいもあるのかもしれないけど、なにやらやる気のない空気満々…ああ、来なきゃ良かった!と後悔するようなお店はダメですな、はい。

特製ソースかつ丼 500円
味噌汁、漬物付き

キャベツにはマヨネーズ。ソースかつとのマッチングがB級感を演出、なんでしょうな。ま、安いけど…うーむ。
ごちそうさまでした。

◎みちのく優良豚 キャベ豚
千葉県浦安市入船 アトレ新浦安
posted by とく@千葉県民 at 14:57| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月21日

【ランチ】さくら水産

200602211423.jpg
前はなかった『さくら水産』が新浦安にも出来ていた!と聞き、今日は立ち寄ってみることに。そう、貧乏サラリーマンの憩いの場、あのさくら水産ですな。

日替わり定食 500円
刺身2品
ご飯、みそ汁、生玉子、お新香、味のり食べ放題

ま、500円ですからね。
ごちそうさまでした。

◎海産物居酒屋 さくら水産 新浦安ダイエー店
千葉県浦安市入船1-4-1新浦安ダイエーショッパーズプラザ4F
posted by とく@千葉県民 at 14:44| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月20日

【ランチ】穴川・北葉飯店の餃子

200602201214.jpg
今日はおやすみ。所用のため稲毛区方面に。

『久しぶりに赤門で焼肉ランチか!?』なんて考えて、ふと思い出した。オーニシさん(一月に働いていた店舗のヒト)から聞いた餃子の旨いというお店のことを!
というワケで、思い立ったら即!
お仕事中のオーニシさんに電話し(笑)オススメメニューを聞き、モノレールの走る国道16号線から一本裏道に入ったお店へ。

炒飯 600円 餃子 550円
なるほど!
大ぶりの餃子は皮がもちもち。アンも甘くジューシー!シンプルな炒飯に良く合います。
ちなみに、付け合わせの自家製漬物も山盛り!
しかもワタクシの大好きな白菜(嬉)〜♪
満足満足…ごちそうさまでした。

◎北京料理 北葉飯店
千葉県千葉市稲毛区穴川2-12
posted by とく@千葉県民 at 13:34| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月19日

【ランチ】らーめん永興

200602191421.jpg
ショッパーズプラザフードコート強化週間最終日(?)の今日は、いつもの250円弁当のお隣でしのぎを削る中華のお店へ。
ココも凄味のある(笑)セットメニュー、しかもどれも5〜600円以内、が多数並ぶところです。

豚生姜焼丼 ラーメンサービスセット 490円

すげー!
町の中華料理やさん並みの普通なお味ですが、町の中華料理やさんもびっくりな低コスト。薄利多売でしのいでいるのでしょうか、安い!
満腹満腹…ごちそうさまでした。

◎らーめん 永興
千葉県浦安市入船1-4-1 ショッパーズプラザ新浦安1F
posted by とく@千葉県民 at 14:41| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(1) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月18日

【ランチ】250円弁当に半ラーメンだと…

200602181424.jpg
新浦安フードコート強化週間最強の『250円弁当』。
実はセットメニューがあるんです…

半ラーメン・ラーメン付きの…

お弁当半ラーメンセット 500円
(※ラーメンセットは550円)

バリエーション豊富な中で、今日はレバニラ弁当を。コレだけでもかなりキテます。
が、コレで『半』、って…
ただただびっくりですな。恐るべし!フードコート…
ごちそうさまでした。

◎飲茶娘
千葉県浦安市入船1-4-1 ショッパーズプラザ新浦安1F
posted by とく@千葉県民 at 14:35| 東京 ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月17日

【ランチ】鳥勝のお弁当

200602171322.jpg
というワケで、フードコート強化週間。
今日は、かつて新浦安勤務時に良く買いに来ていた焼き鳥屋さんのお弁当を3、4年ぶりに食べてみました。
ぶりの照り焼き弁当 500円
味噌汁 50円

ご飯はその場で詰めてくれるからほかほか。鶏肉専門店だけに、どのメニューにも鶏肉はデフォルトなのが特徴でしょう。今日のメニューには唐揚げと鶏の照り焼き、さらには卵焼きがいっしょに入っていました。
アレもコレもといろんな品が入ったバラエティに富むメニューが好きなワタクシ的に、ココのお弁当、かなり好きです。
単品のデカイなにかが『どーん!!』、みたいなメニューって…ウレシイ反面、飽きませんか!?
あ、ワタクシだけ?

というワケで、満足満足…
ごちそうさまでした。

◎やきとり 惣菜 お弁当 鳥勝
千葉県浦安市入船1-4-1 ショッパーズプラザ新浦安1F
posted by とく@千葉県民 at 13:42| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月16日

【ランチ】日替わり定食

200602161423.jpg
小雨舞う中、フードコート強化週間でしたが、あんまり遠くに行くのも億劫だとアトレに。

日替わり定食 871円
ライス、御新香、味噌汁、小鉢付き

他のメニューよりは安いが、バリュー度はさほど感じず。いかにも安そうな雑ぜ肉系ハンバーグ(ガストあたりの廉価系ファミレスの、しかも日替わりランチ450円!みたいなヤツね)が大減点。手元に100円引き券でもなければ来ないぜ。

…すみません、じゅうじゅファンのみなさん(なぜ謝る?)。

ごちそうさまでした。

◎鮮彩dining じゅうじゅ
千葉県浦安市
posted by とく@千葉県民 at 14:43| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。