Twingoな日々: '05 愛・地球博

2005年03月18日

【愛・地球博】【夕飯】グルメタウン名古屋でのディナーは・・・駅弁

200503182019.jpg
手羽先食って帰ろうと思ってたのに、長久手に長居いしてしまったせいで(?)せわしない駅弁で我慢することに。

ま、これもまた日帰り出張の醍醐味ってことで(負け惜しみ)…ごちそうさまでした。

名古屋名物弁当 特製 とり御飯 1050円
◎松浦商店
愛知県名古屋市中村区椿町5-17

これに端麗生 150円。嗚呼ささやかな幸せ…

◎当ブログ内の「愛・地球博」ネタをまとめて見るにはこちら
posted by とく@千葉県民 at 20:44| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | '05 愛・地球博 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【愛・地球博】ひかり号で帰ります

200503182012.jpg
のぞみ号が片っ端から満席だったので、仕方なくひかり号に。こちらもほぼ満席でした。
途中の静岡で後発の「のぞみ」号に2本連続で抜かれる便です・・・。
ま、急ぐ旅でもなし。そうはいいつつ2時間弱で東京に着くのだから、昔に比べりゃ早くなりましたよ。

でも、ちかれた〜

◎当ブログ内の「愛・地球博」ネタをまとめて見るにはこちら
posted by とく@千葉県民 at 20:17| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | '05 愛・地球博 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【愛・地球博】中央線だからセントラルライナー

200503181916.jpg
高蔵寺駅でJR線に乗り換え。
ちょうど名古屋行き特別快速(なのかな?)セントラルライナー号が来たので、プラス310円でゆったりと。

◎当ブログ内の「愛・地球博」ネタをまとめて見るにはこちら
posted by とく@千葉県民 at 19:21| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | '05 愛・地球博 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【愛・地球博】帰ります〜

P1120532.jpg

地震雲?

P1120533.jpg

夕暮れの会場

200503181914.jpg
リニモ〜愛知環状鉄道〜中央本線と乗り継いで名古屋へ。
愛知環状鉄道万博八草駅(リニモの乗換駅)〜名古屋駅間、『愛・地球博』開催期間中は1時間に3本程度の直通便が出ていますが、たまたま来たのは線内折り返し便。

ちなみにコノ車両は、JR東海の車両の色違いバージョンです。

◎当ブログ内の「愛・地球博」ネタをまとめて見るにはこちら
posted by とく@千葉県民 at 19:19| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | '05 愛・地球博 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【愛・地球博】藤井フミヤ作『万華鏡』

P1120404.jpg

P1120521.jpg

藤井フミヤ作、世界一の万華鏡です。見上げ過ぎて気分が悪くならないよう注意!?
でも・・・続きを読む
posted by とく@千葉県民 at 17:03| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | '05 愛・地球博 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【愛・地球博】【ランチその2】みそかつ丼

200503181607.jpg
ドリンクとセットで1000円!
嗚呼…

ちなみにどんぶりはリサイクルを前提に作られたという代物、らしい。

◎当ブログ内の「愛・地球博」ネタをまとめて見るにはこちら
posted by とく@千葉県民 at 16:08| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | '05 愛・地球博 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【愛・地球博】サツキとメイの家

P1120503.jpg

P1120506.jpg

P1120510.jpg

整理券がないと入れない(近づくことすら出来ない!)のであった…

サツキとメイの家(221616.com)
愛・地球博レポート(221616.com)

◎当ブログ内の「愛・地球博」ネタをまとめて見るにはこちら
posted by とく@千葉県民 at 15:50| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | '05 愛・地球博 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【愛・地球博】マスコットキャラクター「モリゾー」と「キッコロ」発見!・・・でも・・・

【モリゾーとキッコロ】
「モリゾーは、ずーっと昔、縄文時代よりも前から生きている物知りな森のおじいちゃん。そして、そんなおじいちゃんが大好きなキッコロは、生まれたばかりの森の
こども。」

photo_morizo.jpg


200503181451.jpg
ま、こういうの、お約束だから。
やっぱ、記念写真撮るのに最適。会場内にウロチョロしててくんないと困ります。
(当日はあんまり見かけなかった)
P1120474.jpg
でもコレ・・・
イラストほど可愛くないぞ・・・。
P1120475.jpg
変な踊りだよ(とほほ)・・・

◎当ブログ内の「愛・地球博」ネタをまとめて見るにはこちら

posted by とく@千葉県民 at 14:54| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | '05 愛・地球博 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【愛・地球博】【ランチ】海老天ぷらきしめん

200503181145.jpg
これで800円!
さすが万博価格…

◎当ブログ内の「愛・地球博」ネタをまとめて見るにはこちら
posted by とく@千葉県民 at 11:45| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | '05 愛・地球博 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【愛・地球博】トヨタ館

200503181024.jpg
お金のかけ方、まさに『トヨタ』感?

P1120299.jpg

ショー自体は結構長いものでした。ありゃ回転効率とっても悪いぞ。
混雑必至といえそうです。
で、演目自体もちょっと子供とかには難解な気も・・・

◎参考:愛・地球博「トヨタグループ館(221616.com)

◎当ブログ内の「愛・地球博」ネタをまとめて見るにはこちら
posted by とく@千葉県民 at 10:25| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(1) | '05 愛・地球博 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【愛・地球博】愛・地球博プレスデーに潜入!?

200503180943.jpg

東ゲートにて。ここでは持ち物チェックで大行列。
おいおい10時からのテープカット撮影、間に合わねーじゃないか!!!

P1120472.jpg

木材が多用された通路デッキ
でも木を多用するからイコール「エコ」、じゃないような気も・・??

P1120485.jpg

一般公開時の混雑必至といえそうです。

◎当ブログ内の「愛・地球博」ネタをまとめて見るにはこちら
posted by とく@千葉県民 at 09:43| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | '05 愛・地球博 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【愛・地球博】名古屋だぎゃ〜ナナちゃんだぎゃ

200503180813.jpg
名古屋に到着〜

名古屋といえばコレですな。今日はDoCoMoの衣裳を着てました。

◎当ブログ内の「愛・地球博」ネタをまとめて見るにはこちら
posted by とく@千葉県民 at 08:17| 東京 ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | '05 愛・地球博 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【愛・地球博】ぶらり旅(ホントは出張)

200503180558.jpg
のぞみに乗って、いってきます〜

ひつまぶし食うぞ〜!

◎当ブログ内の「愛・地球博」ネタをまとめて見るにはこちら
posted by とく@千葉県民 at 06:05| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | '05 愛・地球博 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【愛・地球博】ぶらり途中下車の旅

200503180500.jpg
始発に乗って、名古屋まで旅立ちます…

手羽先食うぞ〜!

◎当ブログ内の「愛・地球博」ネタをまとめて見るにはこちら
posted by とく@千葉県民 at 05:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | '05 愛・地球博 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。