Twingoな日々: OVER700円中華/ラーメンランチ

2015年05月27日

三田・中国料理 菩提樹/Aランチ(鶏肉と季節野菜の味噌炒め)

B8CA6D72-E246-4C40-91DD-DE47B9334C89.jpg

会社での打ち合わせの後、「お客さま」とランチ。
午後のアポイントもあるそうなので、手早く美味しいこちらへ。

806C9467-760F-4A74-96B0-E71311F6F3E1.jpg

Aランチ(鶏肉と季節野菜の味噌炒め) 950円
ご飯(大盛り可)、スープ、漬け物、デザート付き

54B0BAF3-D23A-49D7-BCF5-2C21B9708B1A.jpg

ご飯に良く合う、ちと濃いめのおかずが…んマイ!

満足満足…ごちそうさまでした。

◎中国料理 菩提樹(ぼだいじゅ)
■住所:東京都港区芝4-3-14 仏教伝道センタービル 2F
■電話:03-3456-3257
■営業時間:
月〜金
11:30〜14:30
17:00〜21:00

11:30〜14:00
■定休日:日曜祝日

◎参考:
中国料理 菩提樹 公式サイト

ぐるなび

食べログ

FE79B5D7-C98F-41CE-8F24-A4A248C8ADA3.jpg


posted by とく@千葉県民 at 15:34| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | OVER700円中華/ラーメンランチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月29日

羽田空港・大勝軒/つけ麺大盛り

むふふ。


羽田空港・大勝軒でつけ麺大盛り。むふふ。
posted by とく@千葉県民 at 11:50| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | OVER700円中華/ラーメンランチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月27日

夜中まで残業したあと・・・いかんとは思っていてもついつい「天下一品」こってりを

いかん…この時間にこれは…実にいかん…


いかん…この時間にこれは…実にいかん…

こんな時間だというのに…
誘惑に…負けた…


こんな時間だというのに…
誘惑に…負けた…

◎天下一品 神田店
■住所:東京都千代田区内神田3-23-8第3唐澤ビル1F
■電話:03-3256-0330
■営業時間:11:00〜翌2:00(土・祝 22:00まで)(OS 閉店20分前)
■定休日:毎週日曜日
posted by とく@千葉県民 at 01:18| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | OVER700円中華/ラーメンランチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月22日

相変わらず暑い! こんな日は芝大門・味芳斎の牛肉飯だ!

相変わらず暑い! こんな日は芝大門・味芳斎の牛肉飯だ! 
うーん辛い! 滋味! 旨い!
満足満足…ごちそうさまでした。


相変わらず暑い! こんな日は芝大門・味芳斎の牛肉飯だ!
うーん辛い! 滋味! 旨い!
満足満足…ごちそうさまでした。

スパイシーな牛肉飯で有名な芝大門 味芳斎 支店でランチタイムの麻婆豆腐。
実はこうやって豆腐も崩してあった方が、メシと一緒にガーッとかっ込むには都合が良いんだな。
満腹満腹…ごちそうさまでした。


こちらは別の日に食べたランチタイムの麻婆豆腐。
実はこうやって豆腐も崩してあった方が、メシと一緒にガーッとかっ込むには都合が良いんだな。
満腹満腹…ごちそうさまでした。



posted by とく@千葉県民 at 15:25| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | OVER700円中華/ラーメンランチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月03日

【ランチ】京急蒲田・金春本館/五目炒飯+羽付餃子(6ケ)



羽田空港に所用の帰り道、京急蒲田でぶらり途中下車の旅など。
人気餃子店へ立ち寄ってみました。
五目炒飯+羽付餃子ランチ 750円なり。
うん満足満足…ごちそうさまでした。


北海道からの帰り、羽田空港から京急蒲田でぶらり途中下車の旅など。
前から行ってみたかった人気餃子店へ立ち寄ってみました。
五目炒飯+羽付餃子ランチ 750円なり。

名物の羽付餃子。
皮は肉厚、中はジューシー! そして餡もたっぷりしていて、なんだか中華饅頭をいただいているかのよう。
うん満足満足…ごちそうさまでした。

名物の羽付餃子。
皮は肉厚、中はジューシー! そして餡もたっぷりしていて、なんだか中華饅頭をいただいているかのよう。






posted by とく@千葉県民 at 13:46| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | OVER700円中華/ラーメンランチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月22日

【ランチ】芝・中国料理店 菩提樹/坦々麺

遅めのお昼は、都営三田線三田駅近くの中国料理店『菩提樹』で坦々麺を。
港区芝界隈にやけに多い大衆的な中華屋さんとはちと違う雰囲気のこちらは『仏教伝道センター』(!)ビルの2階。個室もあったりして、ちょっと高級なお店で、場所柄中華の精進料理、なんてメニューもあるそう。
坦々麺も、ホテルあたりのレストランで戴けるような上質さ。そして意外に具沢山。1000円なら満足度高いです。
満足満足…ごちそうさまでした。

遅めのお昼は、都営三田線三田駅近くの中国料理店『菩提樹』で坦々麺を。
港区芝界隈にやけに多い大衆的な中華屋さんとはちと違う雰囲気のこちらは『仏教伝道センター』(!)ビルの2階。個室もあったりして、ちょっと高級なお店で、場所柄中華の精進料理、なんてメニューもあるそう。
坦々麺も、ホテルあたりのレストランで戴けるような上質さ。そして意外に具沢山。1000円なら満足度高いです。
満足満足…ごちそうさまでした。

◎中国料理 菩提樹
東京都港区芝4-3-14 仏教伝道センタービル2F
03-5476-6980
営業時間
月〜金
11:30〜14:30
17:00〜21:00

11:30〜14:00
定休日
日曜日
祝日
(土曜はランチのみ、別メニュー)

ぐるなび
posted by とく@千葉県民 at 14:35| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | OVER700円中華/ラーメンランチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月15日

【ランチ】芝大門・THANK/塩たまラーメン ポタリ

遅めのランチは祝開業2周年の芝大門THANKで塩たまラーメン ポタリ 780円。
飛び切り濃厚な鶏+野菜ポタージュスープは臭みなし。超上品な天下一品?  長浜風の細麺はもちろん替え玉可能。チャーシューが炙った鶏の手羽なのも個性的。
きょうみたいな肌寒い日にピッタリな選択にポカポカ満足…ごちそうさまでした。

遅めのランチは祝開業2周年の芝大門THANKで塩たまラーメン ポタリ 780円。
飛び切り濃厚な鶏+野菜ポタージュスープは臭みなし。超上品な天下一品? 長浜風の細麺はもちろん替え玉可能。チャーシューが炙った鶏の手羽なのも個性的。
きょうみたいな肌寒い日にピッタリな選択にポカポカ満足…ごちそうさまでした。
posted by とく@千葉県民 at 15:42| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | OVER700円中華/ラーメンランチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月16日

【ランチ】芝二丁目・味の中華 綿徳/



芝二丁目で一番のお気に入り「綿徳(わたとく)」
12時〜13時のピークは行列で入れず、のこのお店、今日は打ち合わせが伸びたおかげ(?)でイケました。


揚げやきそば 800円

カントン麺と並び人気メニューなのがこの焼きそば。って、写真だとちょっとわかりづらいけど、すごい大盛り。そして、焼きそばかどうかもこれじゃ分からないよね(笑)。
この店の女性客は、これをペロっと食べてたりする。
「辛めで」なんて通な注文すると、これが真っ赤になって出て来るようだ。それはそれで興味あるなあ。

満腹満腹・・・ごちそうさまでした。

◎味の中華 綿徳
■住所:東京都港区芝2-8-12
■電話:03-3451-0898
■営業時間:
 11:00〜14:00
 17:00〜22:00(ラストオーダー21:00)
■定休日:土曜・日曜日


◎参考:
当ブログ「Twingoな日々」内「綿徳」関連記事・最新記事はコチラからチェック!
posted by とく@千葉県民 at 22:47| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | OVER700円中華/ラーメンランチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月14日

【ランチ】芝二丁目・味の中華 綿徳/キャベツ肉炒定食



職場のある芝二丁目では一番人気の行列店「味の中華 綿徳」
この日はひさしぶりに並んでいなかったので入店してみました。


キャベツ肉炒定食 750円

今日も「んまい」!
ごちそうさまでした。

◎味の中華 綿徳
■住所:東京都港区芝2-8-12
■電話:03-3451-0898
■営業時間:
 11:00〜14:00
 17:00〜22:00(ラストオーダー21:00)
■定休日:土曜・日曜日


◎参考:
当ブログ「Twingoな日々」内「綿徳」関連記事・最新記事はコチラからチェック!
posted by とく@千葉県民 at 22:29| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | OVER700円中華/ラーメンランチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月05日

【ランチ】芝二丁目・中国菜館 龍祥軒/マーボー豆腐


マーボー豆腐 750円
ライス(お替り自由)、味噌汁、サラダ、杏仁豆腐付き

山椒が効いてぴりりと辛旨。御飯がススムススム♪

満足満足・・・
ごちそうさまでした。

◎中国菜館 龍祥軒
■住所:東京都港区芝2丁目16-3芝MNビル1F
■電話:03-3453-7565
■営業時間:
 ランチ11:00〜15:00
 ディナー17:00〜23:00
■定休日:毎月第1、第3土曜日定休

◎参考:
中国菜館 龍祥軒
posted by とく@千葉県民 at 23:57| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | OVER700円中華/ラーメンランチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月02日

【ランチ】芝二丁目・味の中華 綿徳/かんとんメン



ちょっとお昼に出遅れたら、ピーク時には行列が絶えない「綿徳」(めんとくではなく「わたとく」)に行列がない。よっしゃ、行ってみますか。続きを読む
posted by とく@千葉県民 at 21:13| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | OVER700円中華/ラーメンランチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月31日

【ランチ】芝・華興苑/豚レバーとニンニクの芽炒め


割と高頻度で来る華興苑(カコウエン)。
外観の間口から想像するより奥に広い店内は近隣勤務のサラリーマンでいつも賑わっています。
続きを読む
posted by とく@千葉県民 at 08:33| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | OVER700円中華/ラーメンランチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月23日

【ランチ】芝・そば処 満留賀「そば屋でラーメン!?」ラーメン(しょうゆ)



狭い路地に中華料理店が乱立する港区芝2丁目界隈。
そんな中にあるお蕎麦屋さん「そば処 満留賀」には、そんな地元の空気に負けたかのような(?)メニューが用意されていました。続きを読む
posted by とく@千葉県民 at 08:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | OVER700円中華/ラーメンランチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月11日

【ランチ】芝・華興苑/豚肉の細切りと長葱の四川風炒め



プチ中華街(と勝手に命名)こと、港区の下町、芝商店街での中華ランチ巡り、今回は華興苑へ。
こちらもなかなか盛況な様子。
店頭ではお弁当も販売して、オフィス街の旺盛な需要に応えていました。

続きを読む
posted by とく@千葉県民 at 21:05| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | OVER700円中華/ラーメンランチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月05日

【ランチ】芝 中国的酒家 明華楼 本館/鶏肉唐揚げ特製ソースがけ



今日もまた新規開拓。

しかし、港区芝の裏通り辺りを歩くと、界隈にはやたらと中華料理店があることに気付く。
何か歴史的経緯でもあるのだろうか。
もはやプチ中華街と言っても大げさではない!?
ともあれ、この界隈を攻めるには、まず中華を攻略せよ、ということらしい。


続きを読む
posted by とく@千葉県民 at 20:37| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | OVER700円中華/ラーメンランチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月11日

【ランチ】浜松・浜松餃子 石松 本店/餃子定食 中(15ヶ)

20110501_石松餃子 浜松本店
20110501_石松餃子 浜松本店 posted by (C)とく@Twingoな日々
ゴールデンウィーク、鳥羽・伊勢へ向かうドライブの途中にランチで立ち寄ったのは静岡県浜松市。
今まで浜松というとうなぎでしたが、今回は最近注目の「浜松餃子」を食しに、"元祖"を名乗る「石松」へ行ってみました。
続きを読む
posted by とく@千葉県民 at 08:00| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | OVER700円中華/ラーメンランチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月17日

【ランチ】丸の内・TOKIA 龍福小籠堂(ロンフーシャオロンタン)/本日の日替わり(回鍋肉・ホイコーロー)[小籠包付き]


あの震災の影響で、世間の飲食店はどこも閑古鳥が鳴いているそう。買いだめや買占めしてるエネルギーやモチベーションがあるのなら、その余力で外食してみてはいかがでしょう。
というワケでランチ。
丸の内TOKIAの地下にある『龍福小籠堂』(ロンフーシャオロンタン)で中華ランチです。
続きを読む
posted by とく@千葉県民 at 12:07| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | OVER700円中華/ラーメンランチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月29日

【ランチ】渋谷・餃子焼き専門店 立吉 渋谷本店/焼餃子定食・大


過去ネタ。
この日は渋谷でお仕事。前から通りがかりでいつも気になっていた立吉餃子(たちきちぎょうざ)に入ってみました。
ビニールで覆われているとはいえ、基本吹きっ晒し。店内も簡易的な椅子と小さなテーブルが並ぶ狭い造りで、夜は立ち飲みのお店になるそう。ちょっと落ち着かない。ま、昼だからヨシ。
続きを読む
posted by とく@千葉県民 at 19:24| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | OVER700円中華/ラーメンランチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月05日

【ランチ】丸の内・TOKIA 龍福小籠堂(ロンフーシャオロンタン)/魏さんの麻婆豆腐[小籠包付き]


仕事始めの1月4日。12時過ぎには外出だったため、ちょっと早めのランチを頂くことに。普段は立ち寄ることもない丸の内・TOKIA、小籠包で有名(らしい)『龍福小籠堂』(ロンフーシャオロンタン)に入ってみました。
オープンから5年も経つのに、ココへ来るのはわずか2度目です。オープン間もない頃以来。
実は前回来た時、あまり印象良くなかったのよね。
続きを読む
posted by とく@千葉県民 at 00:19| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | OVER700円中華/ラーメンランチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。