
今日はお昼前に仕事で新宿へ。
そういやあ新宿には、以前の同僚カンマニさんの新しい職場があるなあと思い出し、ご一緒にランチを、とお誘いしたのです。
というワケで、でっかいオトコが集まったら・・・やっぱ
「肉」!
今日は渋谷の老舗ハンバーグ店「ゴールドラッシュ」の新宿店に立ち寄りました。

前回、ふんわり柔らかなハンバーグを頂き、とっても幸せな気分になったのもつかの間。
今度は
「Theアメリカ!」な肉々しいハンバーグ
・・・なんです♪
さ、喰うぞ!

焼きトマト&ラッシュハンバーグ(200g) 1050円
ライスまたはパン&ドリンク1杯サービス
※トッピング:目玉焼き付き(プラス100円)
■感想
1.店の雰囲気・接客 ★★★★☆
古い雑居ビルの2F。決して新しくも広くもキレイでもないけれど、それもまたアメリカンなムード(?)、ってことで「ぐぅ!」(C)エド・はるみ
2.盛り付け ★★★★☆
メニューの「焼きトマト&ラッシュハンバーグ(200g)」は、トマトを軽く焼いてチーズで包んだ「焼きトマト」ハンバーグと、同店オリジナル「ゴールドラッシュハンバーグ」、各100gのハンバーグで構成されます。つまりツインバーグね。
熱々の鉄板にジュージューいわせながら特製ソースをかける!
このシズル感こそハンバーグの醍醐味ナリ!
3.味 ★★★★★
ハンバーグの場合、同じ100gでも牛肉の密度により、全然その重みが違います。
前回食した「AOI」では、つなぎをたっぷりつかってふんわり優しい食感にこだわったハンバーグだったので、文字通り「ペロ」っとイケちゃうもの。
それに対し「ゴールドラッシュ」は『ひき肉』!『赤身肉』!『肉』!
と、肉の存在感が半端ない!
セットでは「300g」という選択肢もあったものの、同行のカンマニサン(身長190cm)いわく「僕でも300gはキます」とのヒトコトに断念しました。その通り「正解」!(児玉清の声真似で)
こういう"肉の塊"なハンバーグも、久しぶりに食べました。
洋食屋サンの技法がたっぷりつまった柔らかハンバーグも大好きだけど、やっぱこういう肉の塊も好きだなあ。

特にトマトがお気に入り。上にかかってるチェダーチーズには洋カラシとマヨネーズがミックスされていて・・・「ぐぅ!」
4.量 ★★★★★
足らないかなあ、と思っていたけど、んなこたあない。
十分です。「ぐぅ!」
ちなみにご飯もフツーに大盛でした(珍しくちょっと余っちゃった)。
5.価格とのバランス ★★★★☆
ちょい高いけど納得の味。
「ぐぅぐぐぅぐぅぐぅ!!!!・・・くわー」(←どう表記していいんか分からん)
★★★★☆(4.4点)
満足満足・・・
ごちそうさまでした。
◎ハンバーグレストランGOLD RUSH(ゴールドラッシュ) 新宿店
■住所:東京都新宿区新宿3-35-6アウンビル2F
■電話:03-3351-5658(予約不可)
■営業時間:
ランチ:am11:30〜pm3:00(月〜土 LastOrder/2:00)
ディナー:pm5:00〜pm10:30(LastOrder/10:00)
(※日曜・祝祭日は11:30amよりディナーメニュー)
■公式サイト

グラムだけ聞くとペロッと食べられそうな感じがしますが、男性の場合でも200gはキツいんですね(^_^;) 私も150g辺りから試してみようと思います♪
>>ちはやまことサマ
そうなんです、グラムだけで見ると楽勝そう(笑)なんですが。今度はぜひ、レトロな渋谷の本店(創業30年近い!)に行ってみてくださいまし・・・