Twingoな日々: ボルボV40に乗って明野・ミサワワイナリーへ

2015年05月21日

ボルボV40に乗って明野・ミサワワイナリーへ

いい天気!


今日はロケで山梨へ。
山梨県北西部の明野にあるミサワワイナリーを見学させていただきました。

こんなにも居心地のいい土地だからこそ、葡萄も美味しく育つワケですね。

[※本画像は撮影のために中央葡萄酒(株)の許可を得て撮影]

この地は日照時間日本一、標高680mの高地で寒暖差も大きく、世界の名醸地に匹敵するレベルの農園なんだとか。
なるほどこんなにも居心地のいい土地だからこそ、葡萄も美味しく育つワケですね。
グレイスワインの三澤社長自ら行ったワインのテイスティングセミナーもありましたが、この日はわたくしが「ハンドルキーパー」のため見学のみ(涙)。。。

今日も濃密なイチニチでした!
皆々様、いつもありがとうございます♪
さ、帰る!


というワケでまた東京へとんぼ返り。濃密なイチニチでした!
皆々様、いつもありがとうございます♪

◎参考:
グレイスワイン
明野・ミサワワイナリー(グレイスワイン)
勝沼ワイナリーズクラブ「和食に合う甲州ワイン」(仲田エンタープライズ)
※グレイスワインの三澤社長は「美味しんぼ」にも登場します。
posted by とく@千葉県民 at 21:53| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ぶらり途中下車の旅〜クルマの旅〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。