新型ステップワゴン、速報試乗レポート第2弾!
確かに記事の通り、この背の高さにして乗り心地が良くハンドリングもしっかり、室内の静かさも印象的でした。新しい1.5ターボもスムーズで、ターボの違和感もほとんどなし。
後発だけあって、そりゃあもうよく出来てます。
このリアドアも秀逸。
これまで、なにかとガマンを強いられていたサードシートへのアクセスが格段に改善されたのですから。
それでいて上にも開くという設計もまたホンダっぽい独創性。
ちなみに国沢さんの記事では批判的だったデザイン。わたくし的には、素のタイプには好印象。
角を巧く丸めることで、箱臭さ(サイズ以上に大きく見えて威圧的)が薄められてて、ママさんウケも良いのでは?
いえ、パパさんのわたくし的にもかなり好感が持てるカタチだと思いますよ。特に素のモデルね。
busyでガチャガチャしてるフリード(モビリオはシンプルで良かった!)と違い、両者は似て非なる感じだと思っています。
とはいえ…エアロ版「スパーダ」の押しの弱さ(先代比)が、ユーザー的にどういう反応となるのかにも、ちと興味ありますが…