
出張のチケットを買いに東京駅へ。
その流れで、今日のランチは八重洲方面に決定!
八重洲なら久しぶりに中華の『泰興楼』で餃子か!?
・・・な〜んて思って気が付いた!


そうだ、宿題店に行こう!


肉骨茶(バクテー) 900円
ポークスペアリブの薬膳スープとライス
■感想
1.店の雰囲気・接客 ★★★★☆
2.盛り付け ★★★★☆
恥ずかしながら、はじめて目にする「肉骨茶(バクテー)」。なかなかのボリューム感に圧倒。
しかし他に主だった副菜などはなく、ご飯とザーサイのみとシンプル。
3.味 ★★★★★
肉骨茶(バクテー)はもともとマレーシアのもののようだ。
コレは豚ばら肉のスペアリブを、香草や漢方薬などが入った醤油スープで煮込んだもの。唐辛子入りの中華醤油で頂く。スープの味付けは、地域によって異なる模様。
お肉は箸ではらはらと崩れ落ちるほど柔らかい。このお店のものはあっさりした優しいお味で、癖も少なく日本人でも違和感無く頂ける。旨い!
4.量 ★★★★☆
肉骨茶は大きなスペアリブが2本。ご飯の量はお客の男女・年齢などを見て調整している模様。ワタクシには十分すぎるほどの量でした(笑
ただその分、副菜があるともっとウレシイ。
5.価格とのバランス ★★★☆☆
満足度は高い。
ただやはり、サラダや煮物、炒め物等の副菜が欲しかったところ。
ごちそうさまでした。
★★★★☆(4.0点)


(右)唐辛子醤油(甘い中華醤油に唐辛子が入り独特の風味)
生姜との相性もばっちり。旨い!


フリードリンク、デザート付き
※今日はなんと「プッチンプリン」(笑)付き・・・
◎シンガポール海鮮料理 シンガポール・シーフード・エンポーリアム
東京都中央区日本橋3-3-14
TEL:03-3272-1537
営業時間:11:30〜14:30、17:30〜22:00
定休日:日曜・祝日
■参考
・会飯@シンガポール・シーフード・エンポーリアム(日本橋)(「今日のいっぴん 2005」より)
・『シンガポール・シーフード・エンポーリアム』 シンガポールのアノ味が東京で! -[シンガポール]All About
■同行のハセガワ姉サンが食したのは・・・

南インドスタイル チキンカレー 800円
かなりスパイシーですが、美味でした!
コレもオススメ。
複雑なお味のスープ大LOVEなんですの〜!
生のパクチーが苦手なので上のトッピングして
あるものだけなくしてオーダーしてみようかしら♪
ぷっちんプリン付とはなんとも魅力的ですわね!
>>叫子さま〜
えーパクチー苦手とはちと意外!
でもここの店はしばらく通ってみたいな、と思いましたですよ。他メニュー(カレーもうまい!)とか、気になるメニュー満載でしたから。やはりシンガポールらしい多国籍「リトルワールド」感がウレシイ感じ。
プッチンプリンはご愛嬌、ってことで(笑
私もココのランチ行ったわよ♪
おいちかったわぁー。
プリンが嬉しいわよね☆
>>裕子ママさま
プリン、やっぱポイントですよね〜・・・ってをい!(笑
ってか・・・ああ、また行きたくなってしまった!明日また行ってみようっと♪
明日は「会飯」か!?