Twingoな日々: 【ランチ】海老のやきカレー/福岡中洲川端・伽哩本舗

2006年12月20日

【ランチ】海老のやきカレー/福岡中洲川端・伽哩本舗

【ランチ】海老のやきカレー/福岡中洲川端・伽哩本舗
あの小山薫堂氏もブックマークするという有名ブロガー、こちらのゴージャスな姫が、横浜の『横濱カレーミュージアム』にある「伽哩本舗」のホワイトやきカレーに行かれた、という記事を観て、ふと思い出しました。

そういやあブログには一切書いたことがなかったけど。
今年の夏、福岡に行った際にココの本店に行ったじゃないか
、と。


ココ、「焼きカレー」の元祖といわれています。

店頭の看板だかに貼られていた掲載紙の写真が妙に旨そうに見えて、思わず入ってみることに。

しかし、商売っけがあるんだかないんだか良く分からないお店で、メニュー表だけではドレが写真のソレ、だかもよく分からなかったので、なーんとなくコレを発注しました。

【ランチ】海老のやきカレー/福岡中洲川端・伽哩本舗
海老のやきカレー 860円
サラダ、ドリンクセットは+450円

■感想
1.店の雰囲気・接客 ★★★☆☆
ウッディな喫茶店、って感じ。意外に広々しています。

2.盛り付け ★★★☆☆
実はあまり予備知識なく突然入ってみたのだけど。「焼きカレー」と聞いて思い浮かべる通りの見た目、でした(笑
丸い耐熱皿にご飯、カレー、具(むき海老のみ!)、チーズ、という超シンプルな構成。

3.味 ★★☆☆☆
ご飯の上に、具の入らないシンプルなカレーソースと具、チーズをのせてオーブンで焼いたもの。
カレーの味は洋食屋サンのそれ。焼かないで食べたらきっと濃厚な美味、なんだろうなあ、と思わせます。
そもそも個人的に「蒸されたご飯」がキライ、(ドリア、苦手なんです…すみません)なのです、はい。し、しまった(汗)。それで★の数、少ないんです。
あと、チーズの量がもうちょっとのってても良かったかな。


4.量 ★★☆☆☆
うーむ。なんせこれ、具が一切入っていない『具無しカレーソース』ベース!
それにむき海老とチーズがのるのみ、という非常にシンプルなもの。ひぃ〜!

なお、店頭でちらっと見かけた美味しそうな具沢山焼きカレーは「シーフード焼きカレー」だったと後で気付きました(涙)。そちらはイロイロと具はのっているようで。
嗚呼、せめてそっちにすりゃ良かった!

純粋なカレー好きなら、カレーソースだけで満足かも。しかし、具沢山あれこれ沢山、の好きなワタクシにはちと満足できず・・・

5.価格とのバランス ★☆☆☆☆
ごめんなさい、ちょっとコストパフォーマンス悪し。

ごちそうさまでした。
★★☆☆☆(2.2点)

連れは

【ランチ】海老のやきカレー/福岡中洲川端・伽哩本舗
焼きカレー 750円
サラダ、ドリンクセットは+450円

を食していましたが・・・うーむ。
なんせこれ、具が一切入っていない『具無しカレー』なのですから!!
ひぃ〜!!
★☆☆☆☆


◎専門店のカレー屋さん 伽哩(カリイ)本舗
福岡県福岡市博多区上川端町6-135(川端商店街内)

http://fukuoka.e-machi.ne.jp/106174/
posted by とく@千葉県民 at 09:02| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(1) | OVER700円エスニック/カレー/焼肉系ランチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
トラックバックありがとうございますわ!
ココが本店!確かにホワイトでなくとも美味しそう!あぁ、ドリアが苦手なんて。。。
アタクシは好物なのでラッキー!クッキーよ!
Posted by 華麗狂子 at 2006年12月20日 16:40
ども!
>>狂子さま〜

そうなんです、好き嫌いのない私が唯一苦手な食べ物は、人から「意外」と言われるものなんですな。
そう、あの蒸されたご飯(あの匂いや水っぽさ)に淡白なホワイトソース、っつーコンビネーション。食べられない、ってほどじゃないんだけどねえ。
白米にホワイトシチューがけ、とかならイケるのに(笑)。なんでだろ。

あとは、太いうどん(全身にお湯をまとった独特の感じ←わかる?)+あっさりダシ、のコンビネーションも同じ理由(!)で苦手。ダシが麺にしっかりからんでいないのがダメなんです。湯切りのテキトウなラーメンなんかも同じくNG。難解??
Posted by とく@管理人 at 2006年12月21日 10:26
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

伽哩本舗 本店@中洲川端
Excerpt: 博多区上川端、「伽哩本舗 本店」。福岡県内に3店舗、大阪にも支店を持つ“元祖”焼きカレーのお店。野菜の焼きカレー¥870−オーダーは「野菜の焼きカレー」。陶器にグツグツの状態で登場。オーブンで焼き上げ..
Weblog: シグナル・ロッソ。
Tracked: 2008-10-10 06:56

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。