
本日は午後から恵比寿でお仕事。
普段はめったに来ないエリアだけに、恵比寿界隈を扱うブログなどをチェックしつつ、おっ、と思ったお店へ行ってみました。
裏通りに現れる、小さなお店。大きな看板もないので通り過ぎてしまいそうなくらい、地味ぃ〜な雰囲気が逆に期待を持たせますねえ♪〜


なすびの定食 1000円
(日替わり・白身魚・野菜天ぷらのあんかけ、鶏モツ、刺身など。有機栽培米コシヒカリのご飯はお替わり自由)
※画像をクリックすると拡大します
■感想
1.店の雰囲気・接客 ★★★★☆
2人かけのテーブル中心に20人も入れば満員になりそうな、極々小さなお店。やや暗めに落とされた照明。店内、厨房ともに若い店員が中心だが、穏やかな接客。新進チェーン系でよくある『無駄に明るくて元気!』な勘違い店にはなっておらず、好印象。
でもこれだけ小さい店内に2人もホール担当がいるのなら、お茶のお替わりなんかは声を掛けずとも気付いて欲しかった。
2.盛り付け ★★★★☆
色々多品目並んでいるのはワタクシの好み♪
欲を言えばお新香(今の季節なら白菜、とかね)も欲しかった。
3.味 ★★★★☆
白米は自慢のコシヒカリがお替わり自由!厨房をチラッと覗いた限りでは釜で炊いているらしくふっくらつやつやしててうまそう!
しかしちゃんとお櫃に入れ替え蒸らし、余計な水分を飛ばす工程を踏んでいないとみえて、水分がべちゃべちゃ残ってた(涙)。惜しいっ!
おかずは上品ながらしっかりメシのおかずになる味付け。あんかけの餡も濃いめ。
4.量 ★★★★☆
足らないといやあ足らないが、バランス良いといやあバランス良い。茶わんは比較的小振りにつき、メンズならずとも(笑)ご飯お替わり必須で。
5.価格とのバランス ★★★☆☆
1000円ならコーヒーとプチデザート(よくある一口サイズのムースとかゼリー系ね)付きでお願いします、って感じ。悪くないけど、ほんのちょっと割高感。恵比寿価格?
ごちそうさまでした。
★★★★☆(3.8点)
◎なすび亭
東京都渋谷区恵比寿1-34-1

こちらは、同行のオーオカヘンシューチョーが頼んだ味噌煮込みハンバーグ定食 1000円
ヘンシューチョー判定は★★★半。味は優秀。あとは価格がね、とのことでした。あと、ハンバーグが荷崩れ過ぎてたようで、箸では食べ辛かったらしい。