Twingoな日々: 【ランチ】げんこつハンバーグ/静岡掛川・炭焼きレストランさわやか 掛川インター店

2006年12月05日

【ランチ】げんこつハンバーグ/静岡掛川・炭焼きレストランさわやか 掛川インター店

炭焼きレストランさわやか
(2006-11-27 14:40)
前日参加した「ギザルノー会」のあと、我々は静岡に宿泊。
で、翌日のお昼はちょっと遅くなってしまったこともあり、通りがかりのファミレスにてランチすることにしました。

しかしここ炭焼きレストランさわやかって、なーんか見慣れないお店だなあと思ったら。
なんでも本社は浜松で、遠州地区を中心に静岡県内のみ、今26店舗を展開中・・・とのこと。どうりで見かけないはずだ!


というワケで、同店の看板メニュー「げんこつハンバーグ」をいただいてみることにしました。

げんこつハンバーグ/静岡・炭焼きレストランさわやか 掛川インター店
げんこつハンバーグ ランチ(デミグラソース・250g) 924円
スープ、ライス付き

わ!真ん丸!!

げんこつハンバーグ/静岡・炭焼きレストランさわやか 掛川インター店 げんこつハンバーグ/静岡・炭焼きレストランさわやか 掛川インター店
店員さんが鮮やかな手つきで2ツに割り(左)、鉄板に押し付けます(右)

げんこつハンバーグ/静岡・炭焼きレストランさわやか 掛川インター店 げんこつハンバーグ/静岡・炭焼きレストランさわやか 掛川インター店
ソースをかけてできあがり(左)/切ってみると、真ん中は思いっきり「レア」。これがウリみたいです(右)

■感想
1.店の雰囲気・接客 ★★★☆☆
ま、ファミレスですわ(笑
可もなく不可もなく。

2.盛り付け ★★★★☆ 
でっかい真ん丸にインパクト。そして店員さんの給仕によって2分割される意外性。面白いね、ってことで★4ツ。甘め?

3.味 ★★☆☆☆
『備長炭350℃の強火と遠赤効果で「表面を甘くこんがり」「中身は赤い程度」に調理します。
牛肉100% の食感(歯ごたえ)肉汁たっぷり!ジュジュ〜っ♪』
(同店のサイトより)
同店一押しのげんこつハンバーグ。見た目のインパクト、店員さんのパフォーマンスもさらに期待値アップ、と。

でも・・・

中、ぬるいよお〜。
レアだからしょーがないってか!? でも、お説の通り「遠赤効果」があるなら、中もほんのり暖かくなっててしかるべき、では?
あと、デミグラソースは、いかにも「ファミレス」のソレ。期待するほうが間違ってるのか? うーむ。期待値、高過ぎたか。

4.量 ★★★★☆
確かに、『肉食った!』
満足度は高い。

5.価格とのバランス ★★★☆☆
まあまあ。いじょっ。

ごちそうさまでした。
★★★☆☆(3.2点)

炭焼きレストランさわやか 掛川インター店
静岡県掛川市上張856-2

好き勝手書きましたが、ハンバーグ好きなんで(←子供)期待の裏返し、ってことで。
肉を焼くのに炭火焼、というのはおそらく理想系だと思うし、どんどん進化させて、どんどん展開していって欲しいもんです、はい。
posted by とく@千葉県民 at 23:40| 東京 ☀| Comment(9) | TrackBack(0) | OVER700円その他ジャンルランチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
爆弾ハンバーグで有名な
フライングガーデンとまるっきり同じですね・・・どっちが先かはわかりませんが(笑)
Posted by マキシ at 2006年12月06日 12:42
ども!
>>マキシさま〜

なるほど、「フライングガーデン」を検索すると出てきますなあ。北関東系なのね。そっくりかも(笑)。
ほかにも「ビッグボーイ」とか横浜の「ハングリータイガー」とか、似たようなのはいっぱいあるよね確かに。
Posted by とく@管理人 at 2006年12月06日 16:32
私も北関頭出張では爆弾ハンバーグ常食にしてます(^^; 。

しっかり焼かないと生肉ミンチになってしまいますね。
Posted by ドラグ at 2006年12月07日 10:25
オー!これはワタクシがとてつもなく気になっておりました、静岡のご当地グルメさわやかのハンバーグ!

何件か、「ここのハンバーグは美味しいです」というメールを頂いておりまして、何かの機会にぜひお寄りしたいと思っておりましたの。

本当にまん丸なんですのね!でも中がぬるいとは…お肉のぬるいのって食指が動きませんわね・・・。

今回だけとゴッドにお祈りしつつ、ワタクシもチャレンジングしてみますわ〜!
Posted by 華麗叫子 at 2006年12月07日 11:27
ども!
>>ドラグさま

遅レス、すいません〜!
北関東ではメジャーブランド、なのですね。
>フライング〜

焼きが重要、焼き加減を自分で選べる、ってのはわかるけど、最適な状態にして持ってくるのも仕事のような気がするのですが。。。どーなんでしょ?
Posted by とく@管理人 at 2006年12月08日 10:52
ども!
>>叫子さま〜

さすがお嬢様、見識が広くていらっしゃる。まさか静岡ローカルのB級グルメにまで目をつけていらしたとは!!(笑

密かにハンバーグ好きなんだけど、なにげに『コレだ!』っていう美味しいハンバーグに巡り合わないんだよね〜肉汁じゅわーのふっくらシューシー、しかもそこそこボリューミィなヤツが食べたいっ!!
どなたか情報ぷりーず!
Posted by とく@管理人 at 2006年12月08日 10:56
ビックボーイは俵ハンバーグですよね。。。
私はびっくりドンキーが好きです。
Posted by マキシ at 2006年12月09日 00:19
長澤まさみも大好きで帰省する度に行きたいと言った「炭焼きレストラン さわやか」は、なぜ静岡県内だけなんでしょうかね?被害はどうでした?台風15号が来る前に嫁と富士山をデジカメ写真で撮りながらドライブした靜岡県東部地方の情報を記事にしました。「炭焼きレストラン さわやか」で、げんこつハンバーグを食べてきました。
Posted by 智太郎 at 2011年09月24日 18:33
>>智太郎さま

はじめまして!
そうか、静岡出身の長澤まさみも愛した「さわやか」!
東名や新幹線で静岡を通り過ぎる度に、ちらっと見かける同店に想いを馳せていました・・・今度また立ち寄ってみようっと。
Posted by とく@管理人 at 2011年09月26日 10:38
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。