Twingoな日々: 【ランチ】特ざるセット(竹セット)/群馬 伊香保温泉 水沢観音・水沢うどん 松島屋

2006年10月25日

【ランチ】特ざるセット(竹セット)/群馬 伊香保温泉 水沢観音・水沢うどん 松島屋

群馬・水沢うどん街
(2006-10-23 14:48:23)
あの画伯がつい先日訪れた「水沢うどん」。既にワタクシも今週末には群馬・万座に泊まることになっていて、翌日はココらでランチしよっ、って決めていたので、その記事が出たときにはちょっとびっくり!
せっかくなので、画伯が記事内でオススメNo.1とおっしゃっていたお店に立ち寄ってみることにしました。



群馬・水沢うどん松島屋
『水沢うどん 松島屋』
3日間山道などを散々走り続けてきた我が家の87年式サンク「しろサン」もここで一休み。

群馬・水沢うどん松島屋の店内
店内
平日15時近かったので店内はガラガラ。

群馬・水沢うどん松島屋の特ざるセット(竹セット・大盛り)
特ざるセット(竹セット・大盛り) 1785円
たれ4種(胡麻・醤油・なめこ・山菜)、山菜てんぷら

胡麻は濃厚な風味で食べやすい。美味しい。
醤油はオーソドックスなめんつゆ。
なめこは醤油におおぶりななめこが入ってて期待以上。びっくり。
反面山菜は同じ醤油つゆに瓶詰めで良くあるタイプのチープな山菜が。ちょっとがっかり。
凝ったつゆを多数用意するのも良いけれど、なめこと胡麻だけで良いのでは、って気も(笑

群馬・水沢うどん松島屋のうどん
うどんとしては細麺の部類
うどんは田舎うどん的ぶっとさではなく適度な感じ。好みだなあ。
腰もあって食い応えもあり。やっぱ好みだなあ。

このうどん、踏んで伸ばし踏んで伸ばし切ったあと、さらに天日干ししているそうです。

群馬・水沢うどん松島屋の天ぷら盛り合わせ

天ぷらは竹の子の若竹、きくらげ、山菜、瓜(名前失念
瓜が意外性あって美味しかった。
ちなみに「水沢うどん」といえば舞茸ですが、どうやら+いくらかで天ぷらを舞茸に変更することも可能なようですよ。次回はそっちにしてみよ。

満腹満腹・・・
ごちそうさまでした。
★★★☆☆
ちょっと観光地価格、ってことで辛めの点にしてしまいましたが、純粋にうどんとして評価するなら★4ツかな。

水沢うどん 松島屋
群馬県渋川市伊香保町水沢195-2

■参考
群馬・水沢うどん「元祖 田丸屋」(「食い道をゆく」より)

■追記
お連れの方はこちらを食されました。

群馬・水沢うどん松島屋の釜あげうどん 天釜
釜あげうどん 天釜 1470円
山菜てんぷら 胡麻だれ 醤油だれ

うどんの「釜」に入ってるでっかいきくらげと竹の子にびっくり!
こういうの、ウレシイですね。

午後からは本格的な雨降り。ちょっと寒かったのでこちらも確かに惹かれましたね。
で、嫁がちょこっと残したのをいただいたところ、お湯に浸かっていたうどんはやわらかくなってしまっていました。
やわらかいうどんは苦手なので、あっちゃーって感じ。釜あげご注文の際にはお早めにお召し上がり下さい・・・(笑

ごちそうさまでした。
posted by とく@千葉県民 at 00:52| 東京 🌁| Comment(6) | TrackBack(0) | OVER700円おそば・うどんランチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
私は5種の「松セット」を注文したんだけど、正直言って5種類もつゆはいらないなぁと思いました。
この4種の「竹セット」が、ちょうど良さげですね。
Posted by ヒロキエ at 2006年10月24日 22:05
ども!
》ヒロキエさま〜

おかげでおいしく頂けました!ありがとうございます。
あ、わたくしはつゆ、2種類くらいでよいんじゃないかと思いましたよ(笑)。
Posted by とく@管理人 at 2006年10月25日 09:13
きくらげの天ぷらってよくあるんですの?!
ワタクシ初そーぐー!
ざるに盛られたおうどんの艶やかで色っぽい事!
イエスタデイ、トゥデイと
心まで寒くなっちゃうくらい低い気温でしたが、
また暖かくなりましたらざるうどんが食べたくなってしまってよ♪
Posted by 華麗叫子 at 2006年10月25日 22:35
》叫子さま、ごきげんうるわしく。

きくらげ天ぷら、なかなかでしたわよ。もっと意外だったのが青瓜(名前失念)の天ぷらね。瑞々しい瓜が天ぷらにしてもうまい、ってのは発見でした。
Posted by とく@管理人 at 2006年10月26日 09:34
ねえ、まだ伊香保あたりは紅葉していないの?
Posted by ガミガミ at 2006年10月26日 17:51
ども!
>>ガミガミサン

紅葉は伊香保よりもっと上、榛名とか草津(の上のほう)がちょうどこれから、って感じ。軽井沢もまだこれからだね。今週末あたりはちょうど良いのかも。
Posted by とく@管理人 at 2006年10月26日 19:27
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。