というワケで、今年創設50周年を迎えるグッドデザイン賞。
この記念企画『グッドデザイン・プレゼンテーション(GDP)2006』が東京・有明ビックサイトで8月23日〜26日の間開催されています。

わーい日野ポンチョだあ!(左)
最近、我が地元を走る「千葉海浜交通バス」でも導入されていました。今度乗りに行かないと!
■参照:
・日野から小型ノンステップバス『新型ポンチョ』誕生〜凄い!新しい!カワイイ!〜[2006年03月25日(土)](「Twingoな日々」より)
・「ベイタウン北循環線」開業のお知らせ(「千葉海浜交通バス」公式サイト内『海浜ニュース』より)

発売前のレクサスLS460がもうお披露目!(写真右)
太っ腹だなあ、レクサス! あ、実車で観たほうが綺麗なデザインです、レクサスLS。ぜひチェックを。
Gマーク認定のための一次予選を通過した商品が一堂に展示されます。ここで選考委員の二次予選があり、Gマークが正式に与えられ、その他各種特別賞、大賞も選出されるのです。
【観てきたぞ、Gマーク!】
でワタクシ、仕事のからみもありさっそく観に行ってきたのですが・・・
むちゃくちゃオモシロイ!
とにかく、今日本で造り出されたさまざまな『モノ』がココに並んでるワケです。
化粧品・飲料水などのパッケージ、家電・PC・オーディオから事務用品、医療用器具、家具、自動車、バイク、自転車、ソフトウエア、自販機、改札機、ATM機器、測量器具、工業用各種工作機器、住宅関連用品、重機からマンション(コレはさすがに模型)、果ては風力発電機(コレは実物があった!)・・・

なんと実物が!
日頃、我々が目にするもの、あるいはしないもの、とにかくありとあらゆる全ての『モノ』のデザインを間近に一覧出来るのだから、興奮しないほうがおかしい!?
コレは誰でも楽しめるはずですよ。土曜までやっているので、ぜひ!
■参考:
・「グッドデザイン・プレゼンテーション(GDP)2006」を開催(「CORISM」より)
・グッドデザイン賞1次審査通過!(マッピングセレクトウェア)(「yuyuさんのページ」より)
・グッドデザイン賞に行ってきました。(「わいわいな日々」より)

ちなみに写真の『三菱i』
コレはこの華麗なラインナップの中でもなかなか光って見えましたよ!
また、50周年の軌跡を辿る記念展も同時開催してます。ウォークマンに醤油さし、掃除機からワンダーシビック(!)、プリウスまで。こちらも楽しめます。

さらに日本の旧車も特別展でドドドッと出展されていますよ。
コレも必見!