
今日はバタバタな日。しかもセンスなく1時きっちりからミーティングなんか入れる輩がいるもんだから、サクッといける階下のお店に。
とはいえ、TOKIA階下のお店はどれもちょっとねえ、なお店ばかり。
その中では唯一お気に入りで、かつスピーディなところへ寄る事にしました。
スタンドカレーの名店「インデアン」です。
今日も頼んだのはコレ。

インデアンカレー レギュラー 730円
やっぱりちょっと高い。だってカレーライスだぜ、しかもスタンドカレー。
甘くって辛い不思議なお味は美味しい。確かに美味しいんだけど、あと少し安ければもっとウレシイし、もっと立ち寄るんだけどなあ。
あと、ルーもあともう少し気持ち多く盛って欲しいなあ。あるいはご飯を気持ち少なく。
辛味スパイスが後口に残るタイプのカレーなので、思いのほか「足らない」ってことはないのだけれど、メニュー表に最初から「ルー大盛り」「ルーダブル」とか書いてある時点で「足らない」と感じるユーザーは多いのでしょう。でも500円増しとかじゃちょっと頼む気にならんぞ(汗)。
だって、どうしたってカレーライスじゃ(以下略・・・

ピクルス大盛り+50円
甘辛いカレーにぴったりなピクルス。要はキャベツの蜂蜜漬け?
食物繊維も取りたかったので大盛りに。50円増しで結構喰いでがあります。キャベツ好き(?)にはたまりませんね。
ただ、カレーと一緒に食べないとちょっと甘過ぎるかも、というのはtakapuサンのサイトで指摘していて今さらながらに気付いたこと。なるほど。
ということでせわしなく終了。
ごちそうさまでした。
★★★★☆
◎インデアンカレー
東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビルTOKIA B1
ぐるなび
■参考:
・丸の内・インデアンカレー レギュラー(730円)(「ひるどき日本ランチ日記」より)
お馴染みtakapuさまのサイト。ファーストコンタクトからイマイチだったようで。
確かにいろいろ考えさせる内容でした。
・《激辛のインデアンカレー》お待たせレビューです・・・が (「平凡でも カレー なる日々」より)
『辛い』という事前の話題に極端に反応されたようで、ちっとも辛くないじゃん、というレビューが新鮮。なるほどねえ。
■前回のもぐもぐはこちら
・【ランチ】インディアンカレー レギュラー/丸の内TOKIA INDIAN CURRY(2006年05月02日)
やはり、メニュー表記が気になるところですよね…でも、私はご意見を寄せていただいた方オススメの「卵+ルー大盛り」で、どれだけの満足度が得られるか、近々リピート予定です。
当然、ピクルスも「どん兵衛」のごとく、後乗せ方式でやってみます。
次回はこの店のハヤシライスを是非。感想が聞きたいでげす。
>>takapuサン!
ワタクシも卵は頼もうと思ってていつも忘れてしまうんですよ〜関東人には卵のせの習慣がないですからね。
(んなことない?)
リベンジを楽しみにしております。
そうですね、肯定派ですね。
>>ヒロキエサン!
ただハヤシは・・・「マズイ!」というウワサを良く聞くので試したこともありませんでした(笑
今度いっちょいってみますか!