まだまだ続く、港区芝、プチ中華街巡りの旅。
今日は、12時前から行列が出来る人気店「綿徳」に行ってみましたよ。
ちなみに「綿徳」はめんとくじゃなく「わたとく」と読むらしいです、はい。
日本人のおばちゃんたちが切り盛りしている店内。ねじり鉢巻してるおばちゃんの姿も・・・
中華というより、定食屋さんの風情。そういえば外観も、コテコテな中華風ではなかったっけ。
さほど広くない店内は、全て4人がけのテーブル席。1人客も相席で座ります。
ランチメニューはコチラ。近隣のお店から比べるとメニューは少な目か。
満席の店内。相席してる辺りの方々を見回してみると、カントンメンやカタヤキソバなんかが人気らしい。向かいのおじさんが食してるホイコーローも美味しそう・・・どれも結構ボリュームがあります。いいねえ。
で、私はというと、一番安い麻婆豆腐を選択してみることに。
麻婆豆腐定食 700円
どんぶりいっぱいに盛られた麻婆豆腐。良くある真っ赤っかな状態じゃあない。
食してみると、ほう。なるほどそんなに辛くはないけれど美味しい。濃過ぎず、あっさりしてる不思議な麻婆豆腐。
なんかこう、あんまり食べたことないマーボーかも。へえ。
辛いモノ好きや、山椒がガッツリ効いてないと嫌!って人には向いてないかもしれないけれど、コレはコレでアリだなあ。
うん、満足満足・・・
他のメニューも食べてみたいなあ。
ごちそうさまでした。
◎味の中華 綿徳
■住所:東京都港区芝2-8-12
■電話:03-3451-0898
■営業時間:
11:00〜14:00
17:00〜22:00(ラストオーダー21:00)
■定休日:土曜・日曜日
※2011/08/15〜17はお休みだそうです
◎参考:
・当ブログ「Twingoな日々」内「綿徳」関連記事・最新記事はコチラからチェック!
・食べログ