Twingoな日々: 【晩飯】横須賀中央・カリーすなっく ベンガル/ジャーマンエッグ・ポークカリー

2011年07月21日

【晩飯】横須賀中央・カリーすなっく ベンガル/ジャーマンエッグ・ポークカリー


普段は立ち寄らない町、神奈川県横須賀市でふと見かけたカレーのお店、「カリーすなっく ベンガル」。
こういう、妙に雰囲気あるお店を見かけちゃうと、ついつい入ってみたくなりますね。
この日訪れたのは、京浜急行線の横須賀中央駅。



所用を済ませ、駅に戻ったときにはもう夜になっていました。
千葉の自宅まで2時間はかかるなあ、メシ喰っていくか。と、駅に向かう通りから1本入ってみれば、居酒屋などが並ぶ通り。その入口にあったお店「カリーすなっく ベンガル」に吸い込まれて行ったのでした・・・。



いかにも昔からここにありますよ、という風情。


カレーについてくるミニサラダ(コールスロー)と、奥左から福神漬け・紅しょうが・刻んだらっきょ。

そして待望のカレー。


ジャーマンエッグ・ポークカリー(辛口) 700円

上に載っているのは目玉焼き(生卵・半熟卵も選択可能)とジャーマンソーセージ。お皿自体はそんなに大きくないので、がっつり食べたいヒトにはちと物足りないかもしれません。

っていうか、誤解を恐れずに言えば、極めてふつーなカレー。辛口というけれど、これが辛口なら中辛・甘口はどんなんだ、ってくらい。

でも、たぶんアラフォー世代以上の人にとっては特に郷愁を覚えるよな、なんか懐かしいカレーなんですな。子供の頃、給食とかで食べたような類の。

もちろん世の中には、もっともっと美味しくて、濃厚で、スパイシーで、贅沢なカレーもいっぱいあるのだけれど、ベンガルのカレーは、僕らの(とあえて言ってみる)のカレー体験の原点が動態保存されてる、そんな感じ。
おおげさに言えば、食べるだけであの頃に戻れるような、なんか幸せな気分になれる。
ん、こういう感性って、俺も歳取ったせいなのか?むむむ?
・・・ま、いっか(笑

うん、満足満足・・・
ごちそうさまでした。

◎カリーすなっく ベンガル
■住所:神奈川県横須賀市若松町1-9
■電話:046-825-8877
■営業時間:11:00〜21:30(ラストオーダー21:00)
■定休日:毎週月曜日
※年末年始やGW等変更する場合あり
■席数:カウンター18席 
■全席禁煙

◎参考:
カリーすなっく ベンガル ホームページ
ベンガルは1971年オープンのカレー専門店です
「カリーすなっく ベンガル」は今から40年前の1971年にカレー専門店としてオープンしました
当時は横須賀のみならず珍しかったカレー専門店を知っていただこうと、店名はカレーになじみの深いインドの地名「ベンガル」に決定しました
そして 「カリーすなっく」の「すなっく」は軽食という意味でつけました
インドカレーにこだわらず、家庭で食べるような手づくりのカレーをどなたにも気軽に食べていただきたい、という思いがこもっています

食べログ

当ブログ「Twingoな日々」内「ベンガル」関連記事はコチラから
posted by とく@千葉県民 at 20:49| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | ■700円以内で食べられるエスニック/カレー/焼肉ランチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。