Twingoな日々: 【呑み】金曜の夜、超久しぶりの有楽町"ANDY'S"「新日の基」

2011年06月11日

【呑み】金曜の夜、超久しぶりの有楽町"ANDY'S"「新日の基」



そういや超久しぶり。有楽町駅ガード下にある大好きな居酒屋「新日の基」に行ってきました。
いや、"ANDY'S"パブ、でしょうか。
JRのガード下の狭いスペースをさらに2階建てにしてる「新日の基」。
こってこての居酒屋だけど、店主の英国人、アンディさん(お隣り「日の基」の娘婿らしい)の色が出ていて、ギネスの生が呑める稀有なお店なんです。
ツマミはフィッシュ&チップスじゃあなくって、鶏の唐揚げや肉豆腐ね。



上を走る山の手線の高架橋は明治時代(!)に作られたレンガ造り。形はアーチ状になっていて、店内もそのアーチの影響を受けてます。
この狭苦しいところにみっちみちに背中丸めてるお客さんで店内は超満員の超熱気!
これぞジャパニーズパブ!の正しい姿ですな。


乾杯〜!

ギネスビール生 パイントグラス 900円


天然シマアジ刺 750円



谷中生姜 500円



モロきゅう 500円



鶏唐揚 650円



肉豆腐 630円



肉入りニラ玉子とじ 480円



ホッピー 220円 + 焼酎(中身) 280円



焼きうどん 630円




おっさん3人で呑んでこの値段。

満足満足・・・
ごちそうさまでした。


◎居酒屋 新日の基
■住所:東京都千代田区有楽町2-4-4
■電話:03-3214-8021

◎参考:
当ブログ「Twingoな日々」内の「新日の基」関連記事はコチラ!

食べログ










この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。