
ケータイを買い換えました!!
・・・というのはウソで。
愛機「DoCoMo P900i」を修理に出した時に、ショップから出てきた代車ならぬ「代機」がコレ。
ちょっと懐かしい「P900iV」です。カメラの位置は珍しい携帯本体側面(正面から見て左側)とディスプレー内側にあります。
家庭用ビデオカメラのように、ケータイを縦に構え画面を横開きして動画を撮れるようにするため、独特のかたちをしていますね。
しかし左利きのワタクシにとってはコレ、最悪な設計。
普通に左手でケータイを握るだけで、親指が常にレンズに触れちゃうんですね。レンズ自体にもフタはついていないし。なんとも人に優しくない機種です。
しかも側面のカメラレンズを成立させるために妙に分厚いボディ。均等なカタチではないので、例えばメール文を打つにもグリップが安定しないから打ちにくいんだよねえ。メール好きのワタクシにはコレもツライ!
嗚呼・・・
ストレス溜まるなあ〜
追記:
修理は、少なくとも2週間以上はかかるみたいです・・・

で、テスト投稿
意外に画質いいじゃん。
画像、色が自然でいいですね...
それにしてもこのランチアのシリーズ、
集められんかった...(涙
>>ieサン!
ランチャシリーズ、このクオリティで600円少々はウレシイね。しかもコレ、昨日舞浜イクスピアリで安売りしてたよ!在庫僅少!急ぐべし!!
ちなみにワタクシはデルタS4(モンテカルロ)と'91インテグラーレ16V(1000湖)仕様の2台を手に入れました!
代機のところだけ走り読みしちゃった(恥
こんなにデカデカと「ウソ」って買いてありじゃないか...
>s4
うひー欲しい〜
イクスピアリは遠いっす(涙
またヤフオクに走ろうかなあ...
残りを買い占めてヤフオク出品!
って手があるのかあ〜なるほどなるほど・・・
>>独り言
あら、とくさんも左利きだったんですね。
いや、実は私も左利きでして・・・。
なので、ずっとケータイはDoCoMoの松下機を使っている私でも、このタイプだけは
『ありえねーっ!!!』
って思って、触る気すらおこりませんでした(^^;
でもよくよく考えると、ポータブルビデオカメラってみんな右利き用のような気がします。。。
マイノリティのつらいところですね。
>> 中埜実(亀井)@左利き同盟さま
そう、そうなんです!
駅の自動改札からジュースの自販機まで、日々差別に立ち向かっている我々にとっては由々しき問題なのですよっ!
ってか、早くケータイ帰ってこないかなあ。。。