Twingoな日々: 【ランチ】穴子天ぷらそば/八重洲地下街 信州そば処 そじ坊

2006年05月25日

【ランチ】穴子天ぷらそば/八重洲地下街 信州そば処 そじ坊

image/twingo-toku-2006-05-25T13:55:16-2.jpg
今日はハセガワ姉サンが「蕎麦だ蕎麦」と強く主張なさるので八重洲地下街へ直行!
お好みだとおっしゃる「そじ坊」へと向かいました。

image/twingo-toku-2006-05-25T13:55:17-3.jpg
店内の雰囲気
(※グルメ杵屋サイトより借用)

そじ坊の揚げた蕎麦
コレコレ!
そじ坊といえば、食前に出てくる揚げたお蕎麦。
コレ、ついつい手が進んじゃいますよね。

というワケでメインディッシュ。

穴子天ざるそば 1100円

時間にうるさい東京駅ユーザーが多く利用するエリア。
(※八重洲口は新幹線待ちのお客多し)
注文するとさほど待たずに届きました。でも天ぷらは揚げたてサクサク。
べっちゃりした天ぷらがキライなワタクシでもコレならOKです。
来るまではちょっと心配していたんですが、良かった良かった。

蕎麦もまあまあ。
田舎にある、「ウチは手打ちで旨いんですよ〜」みたいな店って実はハズレも多いもの。そんなお蕎麦よかよほど旨かった(←ワカル?ちなみに誉めてますよ)。

ま、ただしコストパフォーマンス的には微妙ですね。
コレなら「小諸そば」(立ち食いの店)のほうがもっと安いし旨いですから。

こりゃ八重洲・丸の内界隈、
蕎麦の美味しいお店の開拓『急務』
と見ました。

どなたか、美味しい蕎麦屋の情報プリーズ!!

★★★☆☆
ごちそうさまでした。


◎信州そば処 そじ坊 八重洲地下街南店
東京都中央区八重洲2-1 八重洲地下街南1号

■グルメ杵屋
http://www.gourmet-kineya.co.jp/

※店内外の写真は上記サイトから借用いたしました。
posted by とく@千葉県民 at 13:55| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | OVER700円おそば・うどんランチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。