Twingoな日々: 第9回東京ドイツ村オフ、無事に終了いたしました!

2010年05月16日

第9回東京ドイツ村オフ、無事に終了いたしました!

[第9回東京ドイツ村オフ]
[第9回東京ドイツ村オフ] posted by (C)とく@Twingoな日々
好転に恵まれた5月16日(日)、東京ドイツ村オフが無事に終了いたしました。

今回、えっと何台だっけ…というくらい沢山のフランス車(&ドイツ車、あイタリア車も・笑)にお越し頂きました。

[第9回東京ドイツ村オフ]
[第9回東京ドイツ村オフ] posted by (C)とく@Twingoな日々

ご参加の皆様、ありがとうございました〜
相変わらずのゆるいイベントでしたが、お楽しみ頂けましたでしょうか。

というワケでまずはご挨拶まで・・・。

とく@幹事

IMG_1314
IMG_1314 posted by (C)とく@Twingoな日々

[第9回東京ドイツ村オフ]
[第9回東京ドイツ村オフ] posted by (C)とく@Twingoな日々

[第9回東京ドイツ村オフ]
[第9回東京ドイツ村オフ] posted by (C)とく@Twingoな日々

[第9回東京ドイツ村オフ]
[第9回東京ドイツ村オフ] posted by (C)とく@Twingoな日々

[第9回東京ドイツ村オフ]
[第9回東京ドイツ村オフ] posted by (C)とく@Twingoな日々

IMG_1271
IMG_1271 posted by (C)とく@Twingoな日々

[第9回東京ドイツ村オフ]
[第9回東京ドイツ村オフ] posted by (C)とく@Twingoな日々

[第9回東京ドイツ村オフ]
[第9回東京ドイツ村オフ] posted by (C)とく@Twingoな日々

[第9回東京ドイツ村オフ]
[第9回東京ドイツ村オフ] posted by (C)とく@Twingoな日々
posted by とく@千葉県民 at 22:41| 東京 ☀| Comment(16) | TrackBack(1) | トゥインゴ・ルノー(Twingo・Renault)系ミーティング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
あの〜、裏切り者ですがイタリア車も参加してました〜。
Posted by 水玉なしのドラグ at 2010年05月17日 23:16
ども!
>>ドラグさん!

そうそう、忘れていたワケじゃないんですって(アセアセ
というワケでプチ修正しときましたよー(笑)
試乗させていただきありがとうございました。アルファスパイダー、イイクルマでした♪
また来年もよろしくお願いしますね〜
Posted by とく@管理人 at 2010年05月18日 00:29
お疲れさまでした。
今年も楽しく過ごせました♪
いつか、レジデンスにもお邪魔させてくださいね(地理的に得意ではない場所ですが…笑)。

あと、超めんどくさいお願いいいですか?
くるまのナンバーって、消せたらお願いしたいかも…。
来月、ひび野でお会いしましょう。
Posted by サッチ at 2010年05月18日 02:21
いやはや楽しかったですなあ。
お疲れ様でした。
それといろいろと本当にありがとうでした。

今年こそ場内のアトラクションに乗ろうと思ってたけど
一番楽しいアトラクションが試乗なので
結局目的は果たせずw

だけど今年はいろいろな方に乗せていただいたので
いい刺激になりました〜!

来年は例の計画でいきましょかあ(謎
Posted by ie at 2010年05月18日 09:48
こんにちは。
ジオン仕様の赤メガーヌ1.6で参加した梅成弟子丸です。

初参加でしたが、お日柄も大変よろしく、クルマも数え切れないほど集まり非常に楽しかったです。

来年も是非参加したいと思います!
Posted by 梅成弟子丸 at 2010年05月18日 12:54
カングー&ルーテシア3の「みのっー&Rose嬢」です。

この度は初参加ながら、勝手に楽しませて頂きありがとうございました!

天候も良く、広々とした場所で2人のんび〜りさせてもらっちゃいました。
お蔭さまで近隣の友人もできましたし、充実した一日を過ごすことができました。
来年は是非貸し切り!!で宜しくお願いします!!

ps 勤務先も近いですし。。とくさん探してみよ〜(笑)
Posted by Rose嬢 at 2010年05月18日 21:55
いつも幹事をしていただいて、ありがとうございます。

ドイツ村はもはや年間の恒例行事ですね。
GWが終わったら、ドイツ村が楽しみになっている自分がいます(^^)
それにしてもサンクに5人乗車の図、忘れられません(笑)

来年は10周年、楽しみです!
Posted by しい at 2010年05月19日 00:22
>>さっちさま

どもです!
あ、ナンバーですか。ちょっとお待ち頂いて良いですか。さっちさんのクルマはひとまず非公開にしときますので。

しかし「れじでんす」って(笑 そんなすげーもんじゃありませんがぜひぜひ。
Posted by とく@管理人 at 2010年05月19日 08:27
>>ieさま

毎度ご参加&宣伝ありがとうございます!
ワタクシも一度も観覧車やらには乗ったことない。試乗アトラクションがイチバンでしょ。その間、ついつい同行の嫁さんがほったらかしになってて、あとで怒られ(ってか呆れられ)ましたが(汗

そうね、例の参加レギュレーションは面白いかも(笑・謎
次回検討します!
Posted by とく@管理人 at 2010年05月19日 08:32
>> 梅成弟子丸さま!

どもです!
ご参加ありがとうございます。
ホント、幹事がテキトーでして、コレといったイベントもないままのユルイ感じでしたが、楽しんで頂けたでしょうか(恐縮)
これに懲りず、ぜひ来年もご参加下さいまし。
Posted by とく@管理人 at 2010年05月19日 08:39
>> みのっーさま&Rose嬢さま

初参加、ありがとうございました!どうでしたか?
こういうのって、最初凄く敷居が高いんだよなー、とワタクシもはるか昔にそうやって「怖じ気づいてた」(笑)ことをふと思い出しました。
もともとドイツ村オフの場合、あまりそういう敷居みたいのを出したくないので、ゆる〜く、イベントも特に無く進行している、という次第でございます(幹事の手抜き、とも言うが)。
こんな感じで、ぜひ来年もご参加頂けたらと思います!
引き続きよろしくです。
Posted by とく@管理人 at 2010年05月19日 08:44
>>しいさま

どもです!
貴重な初代サンクに乗せて頂き、そのうえ5人乗車なんて可哀想なことを(汗)ありがとうございます。
そうですね、5月の定番として、逆に周りから「ドイツ村、今年はいつやるの?」と聞かれてからはっ!と思い出すくらい定着しましたね(笑
来年はもう10周年、なんですねえ。ぜひまたご参加くださいまし&周りの皆様もぜひ巻き込んでみてくださいね。おそらくその頃までアクアラインは安いままだと思いますので(たぶん)・・・
Posted by とく@管理人 at 2010年05月19日 08:49
お疲れさまでした。

集合写真におもいっきり映っているので、
キャンバストップから顔出せば良かったと後悔してます。

例年通りゆるーい感じで良かったんですが、自己紹介タイムもなかったので、
色々な方と、お話しましたが、名前が・・・
まあ聞いたところで、覚えてないんでしょうけど(笑)

次回はぜひ、カングーの後席に試乗したいと思います。
Posted by いくいく at 2010年05月19日 19:48
>>いくいくさま

どもです!
カングーの後席、快適ですよ(ニヤリ
5人乗りドライブも楽しめました。
自己紹介タイム、どーなんでしょうね。僕も覚えてないタイプ(笑)なので、特にやっていないのですが、ニーズがあれば次回からはやってみるのもアリかと。次回もぜひよろしくです!
Posted by とく@管理人 at 2010年05月19日 20:20
天気も良く、
って余所様でも同じことカキコしてますが(^_^;)。
ユル〜イ感じがこれからも続きますように。
来年は必ず!o(>ε<)o
Posted by ヤタロー at 2010年05月24日 20:14
ども!
>>ヤタローさま

今回はお会い出来ずに残念でした〜10周年の来年こそぜひ!
Posted by とく@管理人 at 2010年05月25日 10:46
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

【いう゛ぇんと】第9回東京ドイツ村オフに参加してきました。
Excerpt: さて今年もドイツ村オフに行ってまいりましたよ。 今年も「何の予定もない」という最高にのんびりとしたイベントでした。 これがいいのよね。 みなさん気さくだし、そして何よりドイツ村の大規模周回路を..
Weblog: Retrospective...
Tracked: 2010-05-18 09:48

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。