
日本人はもともと陰湿なイジメ体質を持っていて、それは弱者に対してだけではなく、『判官贔屓』のつもりなのか何なのか(何目線なのか)わからんけど、強いものや目立つものがちょっと弱味をみせた時にも同じくらい、いやそれ以上にキツい。
でも今回は、別にアメリカの味方をする必要はないのではないか。
実際に死人が出てる事案に対して茶化すつもりはないが、時速160km/hでギアをバックに入れても止まらないクルマって、なんだそりゃ。
確かにお涙証言にゃ弱いが、冷静に考えると馬鹿げてる証言としか言いようがない。いくらなんでもハナシ盛り過ぎでボロ出てますよ、って感じがして冷めるなあ。
まあ今回はアメリカの国をあげての『イジメ』なワケで。対象は一企業ではなく日本。
なのに、「世界一に『のし上がった(←日本人はそういうのもなんか嫌いみたい。ひねくれてますな)』一企業が隠蔽体質で困ったことです(ため息)」みたいな小市民の傍観者的よそ事報道が多いのが気になる。
ってか鳩山サンよ、代表者ならば、傍観者みたいなコメントやめぃ。
それにしてもプリウスの凄さが伝わらずに
マイナスイメージばかり植え付けてどうしようってんだ!
って思います...。
>ieさま
なんというか、この妙な「正義感」を盾にした意味不明な「イジメ」体質ってなんなんでしょうね。私も個人的にはトヨタ車にはあまり興味ないけど、なんだかんが言ったって日本を支える基幹産業、それも世界一の企業。もちろん偽装は絶対にいかんけど、もっと冷静な報道を希望しますな。