Twingoな日々: 【ランチ】「昭和のサラリーマンを支えた味」有楽町・日本料理 筑紫/肉じゃが定食

2009年01月21日

【ランチ】「昭和のサラリーマンを支えた味」有楽町・日本料理 筑紫/肉じゃが定食

090121_1249~02.jpg

長い間丸の内界隈で働いていても、行ったことのないお店って多いものです。
今日行った有楽町ビルの「筑紫」もそんなお店。和食割烹なんだけどビル地下の中でも角(しかも奥まったところ)にある立地で、そもそもあることすら知らなかったかも・・・
090121_1302~01.jpg

肉じゃが定食 850円
お刺身、ご飯、味噌汁、お新香付き

■感想
1.店の雰囲気・接客 ★★★☆☆
この界隈の古めのビル地下食堂街で良く見かける、古きよき昭和の定食&和食屋風。ピークを過ぎた1時くらいに行ったせいか、お客さんもまばら。しかも「昭和を支えた」年配男性率高し。接客するおばちゃんも、いい意味で「ユルい」空気を出しています。ただしピーク時だともっとセワシナイらしい。

2.盛り付け ★★★☆☆

3.味 ★★★☆☆
まあ予想通り。お刺身は解凍したてなひんやり感。

090121_1302~02.jpg


4.量 ★★★★★
意外に肉じゃがの盛りが良くてウレシイ。でもご飯の盛りは普通。おかずの量からするとちょっと足らないかも(※大盛り対応可能かは未確認)。

5.価格とのバランス ★★★☆☆
まあこんなものか、なライン。
他にも多彩なメニューがあって、どれもおかずの盛りは良いみたいなんで、またの機会に挑戦してみる、かもしれません。

★★★☆☆(3.4点)
ごちそうさまでした。

◎日本料理 筑紫
■住所:東京都千代田区有楽町1-10-1 有楽町ビルB1F
■電話:03-3213-2847
■営業時間:ランチ 11:30〜13:45/ディナー 17:00〜22:30
■定休日:土、日、祝日

経営元はあの有楽町「スバル座」のスバル興業(株)だったりします。へえ〜。
スバル興業株式会社

映画館以外にも・・・

・スパゲティハウス ラ・ベルデの有楽町店や、東名道の個性派パーキングエリア、鮎沢PA(上下線とも)も運営している、と聞いて俄然興味津々。
http://subaru-kougyou.jp/gaisyoku/index.html
http://subaru-kougyou.jp/douro_shop/index.html

先日「ラ・ベルデ」へ行ったのは人間ドックを受診した際の無料券が使えたから。実は今回の「筑紫」もその無料券適用店だったんですが、実はグループ店っていうカラクリがあったんですねえ!
■参考:
【ランチ】「健康診断のあとに・・・」有楽町 ラ・ベルデ 有楽町店(その4)/ナスとベーコンのスパゲティ(2009年01月13日)
posted by とく@千葉県民 at 12:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | OVER700円和食/居酒屋/お寿司系ランチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。