Twingoな日々

2015年01月31日

月島・ビストロ へい八

月島でいいお店発見♪
ビストロといいつつお刺身とか穴子が、んまいっす。


月島で「ビストロへい八」

ビストロといいつつお刺身とか穴子が、んまいっす。
店主は築地の仲買人なんだとか。へえそれで。

写真のアップが面倒なので(すまぬ)メモだけ。

・ お刺身盛り合わせ 寒ブリ、スミイカ、ホッキ貝、ホッキ貝のヒモ、シメサバ
・カキフライ
・煮穴子
マスターコダワリの穴子。本来は旬の時期ではないけれど、対馬産のふっくらな穴子さん。幸せ。
・イワシ梅煮
クルマで来たことを後悔(´Д` )
慌てて白米を頼み、あっという間に一杯(笑)
・とうもろこし天ぷら
沖縄産のとうもろこしをカラッとね。甘くて美味しい♪
・自家製毛ガニクリームコロッケ
カニたっぷり! こりゃ凄い!
・穴子白焼き
・ポテトサラダ
素朴な味わい。んまい。
・〆は海鮮焼きうどん♪
ああ、優しい味わい。ペロッとイケちゃいますな。

満足満足・・・ごちそうさまでした。

◎ビストロ へい八
住所:東京都中央区月島1-19-1 プチビルイースト1F
電話:03-3536-1427
営業時間:
月〜土 17:30〜22:30、日・祝 17:00〜20:30
定休日:水曜日、第3日曜日

2015年01月30日

北海道・北見の朝はマイナス11度

北見、今朝はマイナス11度。


北見、今朝はマイナス11度。
posted by とく@千葉県民 at 06:53| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ぶらり途中下車の旅〜といいつつ実はお仕事系〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月29日

北海道・北見、マイナス13度。ああラーメン食べたい(笑

北見、マイナス13度。さすがにサムイ。


北見、マイナス13度。さすがにサムイ。

ラーメンが恋しくなる寒さ(*_*)


ラーメンが恋しくなる寒さ(*_*)
ありきたりな札幌ラーメンでも、暖ったかいんだから♪〜
posted by とく@千葉県民 at 23:52| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ぶらり途中下車の旅〜といいつつ実はお仕事系〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

北海道・女満別は・・・少しも寒くないわ♪

少しも寒くないわ♪


女満別空港に到着!

少しも寒くないわ♪
posted by とく@千葉県民 at 15:37| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ぶらり途中下車の旅〜といいつつ実はお仕事系〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

羽田空港・大勝軒/つけ麺大盛り

むふふ。


羽田空港・大勝軒でつけ麺大盛り。むふふ。
posted by とく@千葉県民 at 11:50| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | OVER700円中華/ラーメンランチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月28日

長野・白馬でJEEPザンマイ

刑事長、サブイっす…


今朝も刑事(デカ)長と共に…敬礼!


白馬の朝はマイナス6度・・・さぶい・・・

◎記事はこちらから
ジープ チェロキー・ラングラー 雪上試乗レポート/山本シンヤ[オートックワン]
posted by とく@千葉県民 at 16:40| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ぶらり途中下車の旅〜といいつつ実はお仕事系〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月26日

フルモデルチェンジした3代目アルファードと2代目ヴェルファイアに注目!?

午後はフルモデルチェンジした3代目アルファードと2代目ヴェルファイア。
ますます迫力を増した2台の顔を撮ろうとしていたのですが、ついついこちらの方のご尊顔のほうに目がイッテしまいましたとさ。おしまい!


午後はフルモデルチェンジした3代目アルファードと2代目ヴェルファイア。
ますます迫力を増した2台の顔を撮ろうとしていたのですが、ついついこちらの方のご尊顔のほうに目がイッテしまいましたとさ。
おしまい!

午後はこちら!
posted by とく@千葉県民 at 16:24| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | クルマのハナシ 〜Renault以外〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月20日

軽井沢から下仁田経由で帰る・・・(我ながらモノズキ

長野新幹線E7系、カッコいい!
(3月からは『北陸新幹線』!)


長野新幹線E7系、カッコいい!
(3月からは『北陸新幹線』!)

寒いなう。


そして軽井沢。寒いなう。

帰る!


何故か帰りは下仁田経由で高崎へ。

帰る!


帰る!
posted by とく@千葉県民 at 20:48| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ぶらり途中下車の旅〜といいつつ実はお仕事系〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

軽井沢・モトテカコーヒーからの!キャデラック CTS 2015年モデル!

寒いのでさっそく暖まりに…


軽井沢でお仕事。寒いのでさっそく暖まりに「MOTOTECA COFFEE」(モトテカコーヒー)へ。

♪少しも寒くないわ(*_*)


♪少しも寒くないわ(*_*)

◎記事はこちら!
キャデラック 新型 CTSプレミアム AWD[2015年モデル] 試乗レポート/石川真禧照[オートックワン:2015年2月2日掲載]

モトテカコーヒー
モトテカコーヒー軽井沢
住所:長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1323-1452 はぶかるフォレストデッキ内
電話:0267-41-0946
営業時間:8:00〜20:00
定休日:第2火曜日 第4火曜日
posted by とく@千葉県民 at 12:37| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ぶらり途中下車の旅〜といいつつ実はお仕事系〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月18日

芝・MUNCH'S BURGER(マンチズバーガー)/自家製ベーコンチーズバーガー

日曜だけど…職場の近くにあるハンバーガーの名店へ立ち寄り。駐車場借りました(笑)。
自家製ベーコンチーズバーガーを。
相変わらず、んまい! 
ボリューム感ありありな肉々しい粗挽きのハンバーグは『ああ、おれ今、肉をむさぼり喰ってるぜ!!』っていう充足感に満たされる♪
肉厚なベーコンもいい脂具合。これで朝から目玉焼き食べたい!
満足満足…ごちそうさまでした。


日曜だけど…職場の近くにあるハンバーガーの名店へ立ち寄り。
あ、自家用車停めるのに会社の駐車場借りました(内緒w)。

というワケで、ジマンの自家製ベーコンチーズバーガーを。

相変わらず、んまい!

ボリューム感ありありな肉々しい粗挽きのハンバーグは『ああ、おれ今、肉をむさぼり喰ってるぜ!!』っていう充足感に満たされる♪
肉厚なベーコンもいい脂具合。これで朝から目玉焼き食べたい!

きょうも満足満足…ごちそうさまでした。

MUNCH'S BURGER SHACK
住所:東京都港区芝2-26-1 I・SMARTビル1F・2F
電話:03-6435-3166
posted by とく@千葉県民 at 12:33| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | OVER700円その他ジャンルランチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月15日

気になっていたボルボ V40 T4 SE 2015年モデルに乗せてもらう

大雨の中、気になっていたボルボ V40 T4 SE 2015年モデルに(センセの乗る枠の、ほんの5分だけ)乗せてもらう。標準車でもだいぶスポーティでキビキビ系だったアシの設定が、2015モデルからごそっと変わったんだって。
…うん、5分じゃ乗り足らない(^^;;
でも、ボルボの上のモデルみたくロングドライブしてみたくなる匂いぷんぷん。正しく『ボルボしてる』というか。
はい、好みです。買うならアイボリー内装にガラスルーフ付きがいいなあ、などとあれこれ妄想してみたり。


大雨の中、気になっていたボルボ V40 T4 SE 2015年モデルに(センセの乗る枠の、ほんの5分だけ)乗せてもらう。標準車でもだいぶスポーティでキビキビ系だったアシの設定が、2015モデルからごそっと変わったんだって。

・・・うん、5分じゃ乗り足らない(^^;;

でも、ボルボの上のモデルみたくロングドライブしてみたくなる匂いぷんぷん。正しく『ボルボしてる』というか。
はい、初期モデルよりこっちのほうが断然好みです。
いやあ、買うならアイボリー内装にガラスルーフ付きがいいなあ・・・などとあれこれ妄想してみたり。

◎記事はこちら!
【試乗】ボルボ V40 T4 SE マイナーチェンジ(2015年モデル) 試乗レポート/渡辺陽一郎[オートックワン/2015年1月30日]

アメフラシ伝説に、今日も負けました(´Д` )


大雨に勝利の雄叫び(!?)をあげる、アメフラシカメラマンさん・・

あまたつ〜っ!


お台場某局前では「アマタツー」が生放送中w
posted by とく@千葉県民 at 12:36| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | クルマのハナシ 〜Renault以外〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月14日

スズキの新型「アルト」、実にいい佇まい

新型アルト、実車をまじまじと見たのは初めてだけど…イイ。いい佇まい。


新型アルト、実車をまじまじと見たのは初めてだけど…イイ。いい佇まい。

何故か今日もこちらへ…


◎スズキ新型アルト関連記事はこちら
スズキ 新型 アルト[37.0km/L(ガソリン車No.1低燃費)] 速攻試乗レポート/今井優杏[オートックワン]

スズキ 新型「アルト」デザイナーインタビュー/スズキ株式会社 四輪デザイン部 チーフデザイナー 内山 一史【DESIGNER’S ROOM】[オートックワン]
posted by とく@千葉県民 at 18:43| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | クルマのハナシ 〜Renault以外〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月08日

やっぱりポルシェ911は、ええのぅ〜♪



ポルシェ911シリーズ「GT3・ターボ カブリオレ・タルガ4・カレラ7速MT」2015年モデル イッキ乗り!/金子浩久[オートックワン]
↑この取材で昨年末、光栄にも5種類の最新911に乗せて頂く幸運に恵まれました。



以前も書いたと思いますが、この991になって、これまでのポルシェらしい硬質なストイックさに、エレガントさというか艶かしさというか、色っぽいオーラが外観の意匠に加わったことで、さらに魅力が増した気がします。
白い素の911カレラ7速MTモデルから黄色いカレラS、青いタルガに赤いGT3、黄色いターボ カブリオレまで…

これだけ豊富なバリエーションが用意されてて、しかもどれもキャラが立ってるって、ああもう選ぶのも悩ましいなあ〜…(←妄想するのは自由)







posted by とく@千葉県民 at 21:51| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | クルマのハナシ 〜Renault以外〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月05日

三田・ラーメン二郎三田本店/ラーメン(小)[ヤサイマシ]

小ラーメン、ヤサイマシ・カラメ。
今年も一年よろしくお願いします。
満腹満腹…ごちそうさまでした。


新春第一回目のラーメン二郎三田本店。

いつもの小ラーメン、ヤサイマシ・カラメ、600円なり。

今年も一年よろしくお願いします。

満腹満腹…ごちそうさまでした。
posted by とく@千葉県民 at 13:28| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ■700円以内で食べられる中華/ラーメンランチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。