Twingoな日々

2010年07月31日

千葉の食情報は「チバショク!」へ

九十九里浜 いさりび食堂
九十九里浜 いさりび食堂 posted by (C)とく@Twingoな日々
ご存じの通り、長年にわたりだらだらと続いてる当ブログ「Twingoな日々」ですが、日々の都内ランチネタ、本来の(笑)クルマネタ以外にも、けっこう地元千葉のネタが載っていたりします。
あまりにも散漫なので、ならばいっそネタ分けてみようと考え、この度、別ブログを立ち上げてみることにしました。

タイトルは「"チバショク!"千葉の食が知りたい!

過去の千葉ネタ記事も少しずつですが移設していっています。

当「Twingoな日々」同様、こちらもご愛顧&ブックマークのほど、よろしくお願いいたします。
(とく@管理人)
posted by とく@千葉県民 at 14:24| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | お知らせ・ご挨拶・ご案内など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月21日

2010年07月20日

有楽町・中華台湾料理 新台北/唐揚げあんかけ風定食

2010.07.01/有楽町・中華台湾料理 新台北/JRガード下
2010.07.01/有楽町・中華台湾料理 新台北/JRガード下 posted by (C)とく@Twingoな日々
JRのガード下にある、どこにでもありそうな町のちいさな中華店「新台北(しんたいぺい)」。
ただここが、東京のビジネスの中心地、丸の内オフィス街から歩いてすぐそば、ってところがポイントです。続きを読む
posted by とく@千葉県民 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ■700円以内で食べられる中華/ラーメンランチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月15日

【ランチ】西銀座・ジャポネ(その28)/バジリコ(レギュラー)

銀座インズ・ジャポネ
銀座インズ・ジャポネ posted by (C)とく@Twingoな日々

過去ネタから。
そういやあ最近ご無沙汰だった「ジャポネ」。当ブログでご紹介するのは、なんと28回目(笑
我ながら、お好きなんですねえ〜続きを読む
posted by とく@千葉県民 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ジャポネ&ジャポネ系ランチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月13日

【ランチ】銀座・三州屋(その10)/カツオたたき定食(鶏豆腐付き)

2010.06.24/銀座・三州屋
2010.06.24/銀座・三州屋 posted by (C)とく@Twingoな日々

暑い!
こんな日はサカナだサカナ!
久しぶりに、銀座1丁目の三州屋にやってきましたよ。
続きを読む
posted by とく@千葉県民 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | OVER700円和食/居酒屋/お寿司系ランチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月12日

【ランチ】銀座・グリル&ワインバー Arossa(アロッサ) 銀座店(その3)/日替わりランチセット「いろいろスパイスでマリネしたチリチリチキン」

2010.07.05/銀座・アロッサ
2010.07.05/銀座・アロッサ posted by (C)とく@Twingoな日々
銀座のグルメなビル「銀座ベルビア館」に、蒲田にある餃子の名店「ニイハオ」が出来たと聞き、ともあれ様子を見に向かってみました。

ところがこの日は「ペアランチDAY」を実施中。なんと、2人組なら先着で135組が半額で(1人分タダ!)でランチを頂けるという夢のような特典。ひー。

1Fにあった受付で聞くと、まだ間に合うというので、おっさん2人で急遽「アロッサ」に行ってみることにしました。
久しぶりだなあ。続きを読む
posted by とく@千葉県民 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | OVER700円洋食屋さんランチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月02日

7/1、京葉線にE233-5000番台デビュー〜あの電車はどうなる!?〜

2010/07/02(金) 京葉線E233系5000番台[東京駅にて]
2010/07/02(金) 京葉線E233系5000番台[東京駅にて] posted by (C)とく@Twingoな日々
(※通勤時間に慌てて撮ったので雑な写真でゴメンね・汗)

以前、新車の回送シーンをお届けした京葉線の新型車両「E233系5000番台」。
◎参考:
JR京葉線 全線開通から20周年!〜遂にE233系もお出まし〜[2010年03月10日/Twingoな日々]

いよいよ昨日7/1(木)より営業デビューを果たしました。
翌日の今日は、今のところ在籍する6編成全てが運転をスタートしたので、遭遇率は高かったです。写真はTOPナンバーの501編成。3月に回送シーンを撮ったあの車両です。

2010/06/27(日) 京葉線201系電車[稲毛海岸駅にて]
2010/06/27(日) 京葉線201系電車[稲毛海岸駅にて] posted by (C)とく@Twingoな日々

ということで気になるのが既存の車両。
続きを読む
posted by とく@千葉県民 at 18:36| 東京 ☔| Comment(6) | TrackBack(0) | ぶらり途中下車の旅〜鉄道の旅〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。